R06(2024).12 気ままに更新 幕末維新の話題

12.31/催しリンクへ追加-川崎浮世絵ギャラリー(神奈川)、展覧会「明治のダイナミズム 豊原国周展」(R07.01.05-R07.02.09)【川崎浮世絵ギャラリー】12.31
12.31/催しリンクへ追加-国立能楽堂(東京)、特別展「宝生宗家展」(R06.11.23-R07.03.29)【日本芸術文化振興会】12.31
12.30/「明治の写楽」、豊原国周の展覧会が続々と 2025年新春から、川崎浮世絵ギャラリー、静嘉堂@丸の内、太田記念美術館で【美術展ナビ】12.31
12.30/宝生流の古面を一挙公開、国立能楽堂で「宝生宗家展」が開催中 復曲能「雷電」や新版「武文」上演も 東京[幕末に作成された宝生宗家文書の写しが初公開]【ステージナタリー】12.31
12.30/明治神宮ミュージアムで、明治天皇と宮中の文化を紹介する展覧会 東京【読売新聞】12.31
[関連]/明治神宮ミュージアム(東京)、展示「明治天皇と宮中の文化」(R06.12.21-R07.03.09)【明治神宮】
12.30/特殊能力見下ろし弾幕ゲーム『サカモト危機弾発』発表。「時止め能力を持つ」坂本龍馬が偉人を探すSTG、転移先でも開国を迫るペリーも登場 ゲーム【AUTOMATON】12.31
12.30/横須賀市 横須賀シティガイド協会主催!早春の浦賀から走水まで歴史探訪ウォーキングツアー開催 3月8日 神奈川【湘南人】12.31
12.30/日野市出身の安田剛士先生が新選組を描く!TVアニメ「青のミブロ」がYouTubeで無料配信中! 東京【号外NET 日野市】12.31
12.30/ついにJリーグ初参戦!高知ユナイテッド、幕末志士「坂本龍馬」を描く2025新ユニフォームを発表 サッカー【Qoly】12.31
12.30/「ずっとやりたかった役」 2024実写版で実現した「最強ジジババ」キャラ[鬼の副長と恐れられた「土方歳三」]【マグミクス】12.31
12.30/大泉洋、高祖父は片倉家家臣 戊辰戦争に敗れ北海道へ 自身のルーツ知り「今後の生き方変わる」[咸臨丸で北海道へ向かうも]【日刊スポーツ】12.31
12.30/戦時中、寺の鐘は砲弾となり人殺しに使われた…大晦日に響く誓いの半鐘「戦争に加担した過ち忘れない」 さつま・泉福寺 鹿児島[菊次郎と住民の門徒が協力し設置したと伝わる]【373news.com】12.31
12.30/社説 戦争と災害 年の瀬に考える被害と伝承 愛知[明治天皇が訪れたことを記念して]【朝日新聞デジタル】12.31
12.30/あの意外な作品も…侍映画の名作10選、『SHOGUN 将軍』シーズン2を待つ間にチェック! 映画【THR Japan】12.31
12.30/「幕末の日本」に来たイギリス外交官が絶句…「外国人惨殺事件」の“恐るべき実態”(学術文庫&選書メチエ編集部)【学術文庫&選書メチエ | 講談社】12.31
12.30/とにかく過酷だった北海道開拓~明治維新敗者に新選組や囚人達の苦難とヒグマの恐怖【BUSHOO!JAPAN】12.31
12.24/「明日は明日の風が吹く」の読み方、意味、由来とは?[河竹黙阿弥が書いた『上総木綿小紋単地』の中に]【サライ.jp】12.31
12月中旬/歴史を歩く編集部『歴史を歩く 龍馬の歩いた道 ヤエスメディアムック』【Amazon.co.jp】12.31
12月中旬/柴田克彦『維新から終戦に至る77年の過ち 薩長藩閥政治から軍国主義国家へ』【Amazon.co.jp】12.31
11月下旬/高橋哲,南房秀久,梅屋敷ミタ『産業革命と世界と日本の近代化(1)学研まんが』【Amazon.co.jp】12.31
11月下旬/守部喜雅『聖書を読んだサムライたち 増補改訂版 もうひとつの幕末維新史』【Amazon.co.jp】12.31
10月中旬/田中ゆかり『「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで 岩波現代文庫』【Amazon.co.jp】12.31
12.29/大泉洋「恥ずかしい生き方はできないな」高祖父は戊辰戦争に敗れ北海道に移住、咸臨丸にも乗船の武士だった テレビ【スポーツ報知】12.30
12.29/東日本大震災、鎮魂の「創」 鳥取城跡石垣に文字光る 鳥取【山陰中央新報デジタル】12.30
12.29/にぎやかに「西郷生誕祭」 東京【奄美新聞】12.30
12.29/伊藤博文狙撃を巡る物語 韓国で映画『ハルビン』大ヒットの兆し 韓国【OTTO!】12.30
12.29/『侍タイムスリッパー』と『SHOGUN 将軍』の共鳴 映画【リアルサウンド 映画部】12.30
12.29/『SHOGUN 将軍』に続け! 世界で大注目の時代劇 この冬は熱きその世界に浸ってみてはいかが?【ガジェット通信】12.30
12.29/2025 東京の初詣スポット10選!ドラマ・映画などの人気ロケ地をご紹介【有名神社から穴場まで 東京[勝海舟が「四合稲荷」]【Yahoo!ニュース】12.30
12.29/多くの人が知らない…「幕末の日本」を、真っ二つに分けた「意外な対立軸」があった(学術文庫&選書メチエ編集部)【学術文庫&選書メチエ | 講談社】12.30
12.29/「古代の徴兵制を復活させよ!」…明治新政府が一貫して「神武天皇」にこだわった「驚きの真実」(辻田真佐憲)【現代新書 | 講談社】12.30
12.29/“グラスを下げる”のは本当にマナー!?謎のマナーでマウントを取り合う社畜リーマンに苦笑[この文化が日本に入ってきたのは幕末の]【Fandomplus】12.30
12.29/『司馬遼太郎が描かなかった幕末』が面白いからこそ湧いてくる複雑な思い【BUSHOO!JAPAN】12.30
[関連]/一坂太郎『司馬遼太郎が描かなかった幕末 集英社新書』【Amazon.co.jp】
12.28/ドラマ 龍馬伝の動画を無料で視聴できる配信サイト 【アニメ!アニメ!】12.30
12.29/催しリンクへ追加-河鍋暁斎記念美術館(埼玉)、企画展「暁斎・暁翠 福寿の魁」展・特別展「『暁斎絵日記』に見る年中行事 新年」展(R07.01.04-R07.02.24)【河鍋暁斎記念美術館】12.29
12.28/現代に通じる宰相の言葉 総理大臣13人の書や手紙展示 1月23日まで上越大和郵便局 新潟[伊藤博文から大隈重信]【上越タイムス社】12.29
12.28/「さっぱりとした気持ちで新年を」若き薩摩の群像を清掃 鹿児島中央駅前 鹿児島【南日本放送】12.29
12.28/spi・内藤大希W主演「もえ・る剣」開幕、一緒にこの幕末を楽しんで! 演劇【ステージナタリー】12.29
12.28/福本豊氏、映画「侍タイムスリッパー」の舞台あいさつに登壇「最後にホロッとさせられました」 映画[幕末の侍が落雷により]【スポーツ報知】12.29
12.28/Jクラブの新ユニに"坂本龍馬"が登場 まさかのデザインに脚光…初参戦で「新しい時代を切り開く」 サッカー【フットボールゾーン】12.29
12.28/時代劇ブーム再び到来中!映画、ドラマ、配信オリジナル…2025年必見作品をペリー荻野氏が厳選[「雪の花 ともに在りて」]【日刊ゲンダイDIGITAL】12.29
12.28/韓国で「大統領」の名称巡り論議 戒厳令で日本に変なとばっちり ソウルからヨボセヨ[日本が幕末の対米交渉で英語のプレジデントを]【産経ニュース】12.29
12.28/「歴史物はいつ“ホイッスル”が鳴るのかわからない」新選組を13歳の少年目線で描いて大人気! 『DAYS』安田剛士の幕末歴史群像劇『青のミブロ』インタビュー【ダ・ヴィンチWeb】12.29
[関連]/安田剛士『青のミブロ 新選組編(1)講談社コミックス』【Amazon.co.jp】
12.28/世界を読み解くカギは「西洋哲学」の中にある 「江戸時代の日本思想」をいま再評価すべきだ 【東洋経済オンライン】12.29
12.28/「欧米ならダメ社員はすぐ解雇」はウソである…日本の「解雇規制緩和」で見落とされ、誤解されている事実(プレジデントオンライン)[明治維新の士族から学ぶ生き残り方]【Yahoo!ニュース】12.29
12.28/処刑後に斬首写真を晒された江藤新平~肥前藩の逸材41年の生涯まとめ【BUSHOO!JAPAN】12.29
12.22/下関市立歴史博物館 企画展「毛利元敏」出品資料紹介1【SHIMOHAKU Web Site】12.29
[関連]/下関市立歴史博物館(山口)、企画展「毛利元敏 趣味と郷土を愛した最後の殿様」(R06.12.06-R07.02.09)【SHIMOHAKU Web Site】
12.13/龍馬の生まれたまち記念館 年末年始の開館について(8時~19時まで開館いたします) 高知【龍馬の生まれたまち記念館】12.29
12.28/催しリンクへ追加-京都御所(京都)、新春の展示「富⼠⼭」(R07.01.05-R07.01.09)【京都御所】12.28
12.28/催しリンクへ追加-霧島市(鹿児島)、第29回 龍馬ハネムーンウォークin霧島(R07.03.22)【霧島市観光協会】12.28
12.27/京都御所で新春特別展示へ めでたい富士山のふすま絵 京都[御所絵師の鶴沢探真が手がけた]【47NEWS】12.28
12.27/京都御所で富士山のふすま絵を特別公開 来年1月、宜秋門番所で披露へ 京都[鶴沢派の絵師・鶴沢探真]【京都新聞】12.28
12.27/白壁の櫓あらわに 鳥取城跡で復元工事進む 鳥取【山陰中央新報デジタル】12.28
12.27/この「島唄」うまい…あっ本人だ THE BOOM宮沢和史さん、子どもダンス劇団公演にサプライズ登場 鹿児島[西郷隆盛と天璋院篤姫が]【373news.com】12.28
12.27/“新紙幣”“大谷翔平選手” ことしの「変わり雛」展示 下関|NHK 山口県のニュース[1万円札の渋沢栄一と5千円札の津田梅子の表情を]【NHK】12.28
12.27/映画大賞 作品賞「侍タイムスリッパー」3冠「山口馬木也さん評価していただいた」安田淳一監督 映画【日刊スポーツ】12.28
12.27/spi & 内藤大希 W主演 シンる・ひま オリジナ・る ミュージカ・る 革命「もえ・る剣」開幕 演劇【シアターテイメントNEWS】12.28
12.27/開運招福や厄除けを祈願!初詣は神戸三大神社へ出かけよう 兵庫[吉田松陰や坂本龍馬、高杉晋作など]【Feel KOBE】12.28
12.27/年始は名作ドラマと映画の一気見に限る… 福山雅治「龍馬伝」や阿部寛×天海祐希「恋妻家宮本」などJテレ年始特別編成 テレビ【WEBザテレビジョン】12.28
12.27/配達に1ヶ月?荷物なくなる!?江戸時代、民間の「町飛脚」はなかなかリスキーなサービスだった…【Japaaan】12.28
12.27/プレスリリース 3月22日(土)「第29回 龍馬ハネムーンウォークin霧島」が開催されます!!(12月22日金曜日現在、参加者募集中) | 霧島市【PR TIMES】12.28
12.26/大阪・関西万博 京都における博覧会の歴史を知ろう 京都[1871年10月10日から11月11日まで]【KYOTO SIDE】12.28
12.23/横浜市の意外な顔 近代化の舞台「鶴見区」に存在した、2つの歴史的事実とは 秘蔵写真付き 神奈川[歴史の教科書でもおなじみ「生麦事件」]【ダイヤモンド・オンライン】12.28
12.26/伊賀上野地震、被害記す文書発見 奈良の寺、余震で報告遅れ 奈良【47NEWS】12.27
12.26/高知城で年末恒例のすす払い |NHK 高知県のニュース【NHK】12.27
12.26講師はマンガ家・高浜寛さん 幕末明治の模様を模写して絵皿づくり体験 熊本 【TKUニュース】12.27
12.26/京の町・薩摩藩屋敷… 近世後期~近代の絵図・地図22点展示 高知県立坂本龍馬記念館で収蔵品展 高知【高知新聞新聞】12.27
[関連]/高知県立坂本龍馬記念館(高知)、企画展「収蔵品展vol.2 絵図・地図の世界」(R06.12.24-R07.01.27)【高知県立坂本龍馬記念館】
12.26/志半ばで倒れた幕末武士の怨念を哀しく美しく描く、舞台『新宿羅生門』 期間限定の無料配信が決定【SPICE】12.27
12.26/吉本新喜劇の座長・アキ、本格時代劇の舞台に挑戦へ 水玉れっぷう隊の相方ケンも出演、来年3月阿倍野で 大阪[幕末の男の友情を描く]【ORICON NEWS】12.27
12.26/久元神戸市長、今年の漢字は「海」 新港突堤など再開発・須磨シーワールドが開業 兵庫[「海軍操練所」の防波堤とみられる遺構が]【神戸経済ニュース】12.27
12.26/神戸でモアイ像?って思ったら、この中に幕末の英雄「坂本龍馬」がいるようだ(旅人間) 兵庫【Yahoo!ニュース】12.27
12.26/西岡徳馬インタビュー “依頼された仕事は断らない”スタイルの理由「たかが100年くらいの命。一瞬たりともムダにはできない」 芸能[舞台『幕末純情伝』(1989年)]【女性セブンプラス】12.27
12.26/のん×田中圭×滝藤賢一が考える批評との距離感「他者の評価よりも、まずは自分との戦い」 映画[坂本龍馬!ああいう奔放で野生味のある役がやってみたい]【ぴあ映画】12.27
12.26/薩摩随一の経済人だった五代友厚(才助)49年の生涯で実際どんな功績があるのか【BUSHOO!JAPAN】12.27
12.26/プレスリリース ダイカット新選組御朱印帳24P 新発売 | 早和製本【PR TIMES】12.27
12.25/「かくれキリシタン」信仰466年受け継ぐ集落の組織が解散…長崎県平戸市・生月島、過疎化で後継者減り 長崎【読売新聞】12.27
12.25/プレスリリース 2025年は「江戸」がアツい!! NHKテキスト『3か月でマスターする 江戸時代』本日発売! | NHK出版【PR TIMES】12.27
[関連]/『3か月でマスターする 江戸時代 NHKシリーズ』【Amazon.co.jp】
12.26/催しリンクへ追加-静岡市東海道広重美術館(静岡)、展覧会「タテ派VSヨコ派」Part1・2(R07.01.28-R07.03.30)【アートアジェンダ】12.26
12.26/『青のミブロ』命懸けのド青春。アツい新選組の物語をアニメ化 アニメ【日経クロストレンド】12.26
12.25/「巳年」特大絵馬に開運を込めて 萩・松陰神社、大井中生徒が木戸孝允も描く 山口【山口新聞 電子版】12.26
12.25/近世から近代にかけての絵図や地図などを展示 坂本龍馬が活躍した時代に思いを馳せる 高知【RKC NEWS NNN】12.26
[関連]/高知県立坂本龍馬記念館(高知)、企画展「収蔵品展vol.2 絵図・地図の世界」(R06.12.24-R07.01.27)【高知県立坂本龍馬記念館】
12.25/「よく見たらビックリ」「かっこいい」 坂本龍馬がJクラブユニフォームに登場で話題 サッカー【フットボールゾーン】12.26
12.25/J元年、高知ユナイテッド新ユニは「鳴子柄」継承! 「新時代切り開く」坂本龍馬の家紋もモチーフに 高知【高知新聞】12.26
12.25/『青のミブロ』コンセプトムービーが公開 アニメ【アニメイトタイムズ】12.26
12.25/大田区を自由自在にめぐる 1月19日に「おおた新春タウントレック」 東京[勝海舟記念館や海苔のふるさと館]【トラベルニュース】12.26
12.25/回顧2024 あやふやになった、リアルな顔 AIが作るバーチャルな時代、「はて?」と問い直す[幕末の会津藩士が現代にタイムスリップし]【朝日新聞デジタル】12.26
12.25/プレスリリース 大阪歴史博物館 特集展示「泉布観 大阪最古の洋風建築」を開催します | 大阪市博物館機構[明治天皇により「貨幣の館」を意味する「泉布観」と命名]【PR TIMES】12.26
12.25/催しリンクへ追加-太田記念美術館(東京)、展覧会「生誕190年記念 豊原国周」前後期(R06.12.24-R07.01.27)【アートアジェンダ】12.25
12.25/坂本龍馬が描いた下関海戦図など 「収蔵品展 絵図・地図の世界」開催 高知【高知さんさんテレビ】12.25
[関連]/高知県立坂本龍馬記念館(高知)、企画展「収蔵品展vol.2 絵図・地図の世界」(R06.12.24-R07.01.27)【高知県立坂本龍馬記念館】
12.24/ハイカラかわいい?「しょうりょうさん」グッズ販売中 柴田ケイコさん描き下ろしキャラ、「河田小龍展」県立美術館と歴民館【高知新聞】12.25
[関連]/高知県立歴史民俗資料館(高知)、企画展「生誕200年 河田小龍」(R06.11.01-R07.01.05)【高知県立歴史民俗資料館】
12.24/島原の武家屋敷「小早川邸」公開中 湧水のまちの風情楽しんで、27日まで 長崎[1865年当時は島原藩重役の佐野勇太郎の邸宅]【47NEWS】12.25
12.24/三菱グループの「源流」創業者・岩崎弥太郎出身地をPR 東京・丸の内で三菱商事が安芸市フェア 東京【高知新聞】12.25
12.24/豊見城市出身の小説家カミツキレイニーさん原作 幕末が舞台の漫画「琉球バッカニア」 没落した元琉球士族を主人公に連載 沖縄【沖縄タイムス+プラス】12.25
12.24/松坂桃李が圧巻の殺陣披露! 芳根京子は殺陣初挑戦 『雪の花』本編映像解禁 映画【クランクイン!】12.25
12.24/坂本龍馬を背負ってJリーグへ! 高知ユナイテッドSCが2025シーズンのユニフォームデザインを発表「新しい時代を切り拓く」 サッカー【超ワールドサッカー!】12.25
12.24/ドローンで高知県内各地の表情を紹介「空からeyeましょう」 2024年総集編 高知[坂本龍馬の銅像]【RKC NEWS NNN】12.25
12.24/東京・大田区観光協会、隠れた観光スポット「馬込」「池上」「洗足池」の情報発信、歴史や文化を紹介 東京[洗足池は勝海舟記念館について]【トラベルボイス】12.25
12.24/伊勢市 「あまり知られてない地元の歴史」を3選 明治期の伊勢電気鉄道や幕末の砲台跡、6世紀の古墳(haruharu) 三重【Yahoo!ニュース】12.25
12.24/東京「かんだやぶそば」究極の一枚…背筋が伸びる せいろう・おかめ・月見を覆面調査で大解剖 東京[幕末の頃から本郷団子坂にあって人気を集めた]【おとなの週末Web】12.25
12.24/クリスマスケーキでも定番! 日本にしかない“洋菓子”の代表「ショートケーキ」の誕生の謎(クーリエ・ジャポン)[幕末から明治初期にかけて牧場はすでに]【Yahoo!ニュース】12.25
12.24/日本人は貯金が好き。でも…実際には「貯められない人」が多い残念なワケ(ゴールドオンライン)[これが変化したのは明治維新がきっかけ]【Yahoo!ニュース】12.25
12.24/いまから120年前、クリスマスはなぜ「世間が浮き立つ楽しげなイベント」になったのか(堀井憲一郎)[「浦上四番崩れ」として知られる]【現代ビジネス | 講談社】12.25
12.24/蚊取り線香の上山家、菊正宗酒造の嘉納家、鍋島藩の御用窯だった中里家……名家それぞれの「家訓」と「挑戦」(週刊現代)[幕末には藩の石灰御用を引き受けた豪商]【マネー現代 | 講談社】12.25
12.24/滅ぼし滅ぼされの歴史は日本にも…慈悲と寛容と平和を“宗教”が国家対立の中で暴走するワケ[岩倉使節団が欧米の宗教視察を実施]【PRESIDENT Online】12.25
12.24/西郷家の使用人だった永田熊吉 西南戦争で傷ついた菊次郎(隆盛の息子)を救出【BUSHOO!JAPAN】12.25
12.24/なんと男装をし幕府軍に参入!女性の身でありながら幕末の箱館戦争に身を投じた芸者・勝奴の数奇な生涯【Japaaan】12.25
12.24/プレスリリース TVアニメ『青のミブロ』初となるLINEスタンプがインクルーズより配信開始! | クルーズ【ドリームニュース】12.25
12.23/『君とゆきて咲く 新選組青春録』ファイナルイベントでまさかの涙 サプライズのメッセージも イベントレポート【ORICON NEWS】12.25
12.24/催しリンクへ追加-和歌山市立博物館(和歌山)。展覧会「大きな絵展」(12.06-12.28)【和歌山市立博物館ウェブサイト】12.24
12.24/催しリンクへ追加-静岡市歴史博物館(静岡)、企画展示「しずおか別荘ものがたり」(R07.01.25-R07.03.09)【静岡市歴史博物館】12.24
12.23/ハゼ研究に広がり シーボルトの標本にも関心 上皇さま【時事ドットコム】12.24
12.23/龍馬の北海道への思い紹介 札幌で室蘭工大テクノカフェ 北海道【北海道新聞デジタル】12.24
12.23/障害者に配慮、館内の照明や音響控えめに 龍馬記念館が初の試み 高知【高知新聞】12.24
12.23/鹿児島市×山形・鶴岡市 水族館同士で技術交流 きっかけは西郷どん!?オリジナルグッズの販売も 鹿児島【KKB鹿児島放送】12.24
12.23/漂着唐船の記録画・家族写真・・・ 初公開の資料を展示の河田小龍展 高知県立美術館・歴民館 1月5日まで 高知【高知新聞】12.24
[関連]/高知県立美術館(高知)、展覧会「生誕200年 河田小龍」(R06.11.09-R07.01.05)【高知県立美術館】
12.23/消えた「幕末オールスターの集合写真」 長野の相撲資料館なぜ撤去? 長野【毎日新聞】12.24
12.23/舞台「青のミブロ」主人公・にお役は坪倉康晴、共演に猪野広樹・スパドラ飯島颯ら 演劇【ステージナタリー】12.24
12.23/「天声人語」の由来に新説 発禁ライバル紙の批判精神をリスペクト? 鹿児島[漢詩人で評論活動でも活躍した国分青厓]【朝日新聞デジタル】12.24
12.23/島口ミュージカル盛況 西郷と琉の物語を熱演 徳之島「結シアター手舞」 鹿児島【南海日日新聞】12.24
12.23/九州三国志 鶴丸城、薩摩を守る要塞!歴史と災害が形づくる城の変遷(華盛頓) 鹿児島【Yahoo!ニュース】12.24
12.23/こっそり教えるナイキの裏名品モデル5選、足元に差をつけるなら“じゃないほう”を選べ![高杉晋作が山縣狂介に宛てたとされる都々逸]【JBpress autograph】12.24
12.23/江戸庶民は清潔が第一!?お風呂と清掃習慣で支えられていた江戸のキレイ好きな暮らし【Japaaan】12.24
12.23/日本芸術文化振興会 新規オンラインギャラリー公開のお知らせ[河竹黙阿弥関連資料]【独立行政法人 日本芸術文化振興会】12.24
12.23/プレスリリース 冬休みはデジタルラリーでかながわ歴旅へ!最終章「江戸・幕末・明治を疾走編」いよいよ開催|神奈川県文化スポーツ観光局【@Press】12.24
12.23/プレスリリース 『君とゆきて咲く~新選組青春録~』涙と歓声に包まれたファイナルイベントが閉幕!「君ゆきを愛してくれてありがとうございました!」感動の“卒業式”を期間限定アーカイブ配信! | テレビ朝日【PR TIMES】12.24
12.18/和歌山市立博物館 企画展「大きな絵展」 和歌山[幕末から明治にかけて活躍した紀州出身の画家、岡本緑邨]【WBS和歌山放送ニュース】12.24
12.22/「島口ミュージカル結」 鹿児島[時代背景は1862年の徳之島]【奄美新聞】12.23
12.22/観光振興など地元活性化策を高校生が発表 会津若松|NHK 福島県のニュース[戊辰戦争を体感できるVRゴーグルや]【NHK】12.23
12.22/ふくしまジュニアチャレンジ 「元気の種」先人にあり(福島民報) 福島[二本松少年隊墓碑など美化]【Yahoo!ニュース】12.23
12.22/ワイルドな「2大ジビエ」食べ比べて 丹波篠山の老舗料理旅館「近又」が冬季限定コース料理 兵庫[桂小五郎(木戸孝允)も訪れたとされる]【神戸新聞NEXT】12.23
12.22/渋沢栄一の新1万円札発行 地元深谷、全国から脚光 盛り上がり継続が課題 旧渋沢邸「中の家」は今年10月に来館者10万人を達成 埼玉【埼玉新聞】12.23
12.22/旅を旅して 高杉晋作「試撃行日譜」 笠間市 茨城【読売新聞】12.23
12.22/ひざにくる、肺にくる 初心者道にもほどがある 中芸支局 ニュース忘年会(10) 高知[中岡慎太郎らが脱藩のために歩いた道]【高知新聞】12.23
12.22/大泉洋が「ファミリーヒストリー」で涙。家族のルーツに迫る! テレビ[幕末から明治・大正・昭和の時代にかけて]【TVガイドWeb】12.23
12.22/好きな『日曜劇場』歴代ドラマランキング 1位は池井戸氏原作の超名作ドラマ!過去の日曜劇場名作プレイバック[「JIN-仁-」シリーズ]【LIMO】12.23
12.22/偉人の愛した一室 日本外交の父・陸奥宗光が『蹇蹇録』を記した別邸の原形を残して再建された大磯「 聴漁荘」【Wedge ONLINE】12.23
12.22/今日は何の日 12月22日[日本初の内閣発足]【nippon.com】12.22
12.21/神戸事件で奮闘 瀧善三郎を演劇に 岡山で来年2月 舞台経費募るCF 岡山【山陽新聞デジタル】12.22
12.21/「菊次郎の功績学びたい」 生徒10人を台湾へ派遣 龍郷町 鹿児島【南海日日新聞】12.22
12.21/河津町で「鳥精進・酒精進」 神話に基づき鶏肉や酒を断つ6日間 静岡[山岡鉄舟が書いた大幟旗]【伊豆下田経済新聞】12.22
12.21/「偏見なくし正しく知って」 武四郎記念館など県内3施設でアイヌ文化紹介 三重【中日新聞Web】12.22
[関連]/松浦武四郎記念館(三重)、協働展示「三重から北海道へ アイヌ文化と出会った人々」(R06.11.29-R07.01.19)【松浦武四郎記念館】
12.21/るろうに剣心 第4弾PV公開! 志々雄一派ビジュアルと追加キャスト発表【アニメージュプラス】12.22
12.21/「侍タイムスリッパー」異例の大ヒット「今も浮足立っている」…兼業農家の安田淳一監督「また笑いに包まれる作品を」 映画【読売新聞】12.22
12.21/浜辺美波&赤楚衛二ら登場『もしも徳川家康が総理大臣になったら』メイキング映像公開 映画[坂本龍馬役の赤楚衛二]【cinemacafe.net】12.22
12.21/小樽商科大学 クラファン終了まであと6日!榎本石鹸プロジェクトを応援しよう! 北海道【小樽商科大学】12.22
12.21/吉野ケ里町の「目達原の櫻馬場」 好評博した花のトンネル きやぶ今昔物語 佐賀[明治維新後、目達原松原は保存林に]【佐賀新聞】12.22
12.21/朝市で見つけた“ほんまもん”の田舎寿司が旨かった!高知市内おススメ観光ルート保存版 高知旅3日目 高知[坂本龍馬像のある桂浜公園へ!]【おとなの週末Web】12.22
12.21/2024年人気記事TOP20 今日の名建築|1位は、新宿のあのビルでした![蛤御門の変で焼失した建物を]【Casa BRUTUS】12.22
12.21/「現存12天守だけが名城」は大いに間違っている…年末年始に訪れたい「復元天守のお城」ランキングベスト7【PRESIDENT Online】12.22
12.21/平成の名力士列伝:武蔵丸 大相撲の美徳を貫き続け横綱に上りつめた「角界の西郷隆盛」 相撲【web Sportiva】12.22
12.21/福沢諭吉にだけ見えていた景色…知らないうちに日本人が立たされていた「岐路」(藤田正勝)【現代新書 | 講談社】12.22
12.20/花街 壬生浪士のお支払いは?【またしちのブログ】12.22
12.14/下関市立歴史博物館 企画展「毛利元敏」パンフレット紹介【SHIMOHAKU Web Site】12.22
12月下旬/宮地正人『自由民権創成史(下)有司専制vs西南戦争』【Amazon.co.jp】12.21
12月下旬/坂本保富『佐久間象山研究 上巻 「東洋道徳・西洋芸術」思想の研究』【Amazon.co.jp】12.21
12月下旬/有馬卓也『志士たちの詩想』【Amazon.co.jp】12.21
12月下旬/皆川博子『会津恋い鷹 春陽文庫』【Amazon.co.jp】12.21
12.21/催しリンクへ追加-長野県立歴史館(長野)、企画展示「佐久間象山遺墨展」(R07.01.11-R07.02.24)【長野県立歴史館】12.21
12.20/しなの歴史再見 没後160年 佐久間象山の肖像画 重厚な写実、強烈な個性表現 長野【信濃毎日新聞デジタル】12.21
12.20/安政南海地震の記憶が刻まれた「そろばん」津波に流され見つかったのは牟岐町の田んぼの中 徳島【JRT NEWS NNN】12.21
12.20/地震の影響で異例の冬に開催 石川県戦没者慰霊式 次世代への引き継ぎ急務に 石川[明治維新から第二次世界大戦までの]【テレ金NEWS NNN】12.21
12.20/「年越しそば離れ」も現実味? 原材料費、光熱費の高騰に人手不足…立ち食いそば屋は「500円の壁」で店主が悲鳴 東京[明治維新に伴う廃業を機に]【集英社オンライン】12.21
12.20/お城大好き!春風亭昇太が地元・清水の施設の移築・再建完了に大興奮! 江戸時代の陣屋の書院が令和に蘇る 静岡【テレビ静岡】12.21
12.20/ABC名画試写会「雪の花 ともに在りて」| 映画・試写会 応募締切1月7日(火) 大阪【朝日放送テレビ】12.21
12.20/「大河」主演女優「演技がうまい」と思うのは? 3位宮﨑あおい、2位吉高由里子、「つい感情移入した」圧倒的1位は 500人に聞いた【スマフラ】12.21
12.20/林真理子「理事長職に忙殺され、このまま書けなくなってしまうのでは…と思った時、選んだテーマは大好きな"皇室"」 2年ぶりの新刊『皇后は闘うことにした』刊行インタビュー【婦人公論.jp】12.21
[関連]/林真理子『皇后は闘うことにした』【Amazon.co.jp】
12.20/幕末の「踏み絵」の恐ろしい実態…親は子どもに「踏み外さないよう」言い聞かせた(群像編集部)【群像 | 講談社】12.21
[関連]/石牟礼道子『西南役伝説 講談社文芸文庫』【Amazon.co.jp】
12.20/なぜ薩摩藩には流刑や切腹が多いのか 西郷の島流しはむしろ寛容だったのかも【BUSHOO!JAPAN】12.21
12.20/催しリンクへ追加-敦賀市立博物館(福井)、企画展「行き交う人々、交わる文化 みなとまち敦賀の美」(R06.11.28-R07.01.13)【敦賀市立博物館】12.20
12.20/松本城の外堀復元へ、用地買収にめど 長野【日経クロステック】12.20
12.19/美術で伝える敦賀の豊かさ ゆかり絵師の作品53点展示 福井[幕末明治期を代表する四条派の絵師・塩川文麟]【北陸・信越観光ナビ】12.20
12.19/藤岡弘 、「幼い頃から坂本龍馬の影響をすごく受けて」 第二の故郷・高知への熱い思い【日テレNEWS NNN】12.20
12.19/福島・半田銀山、ガンダム作画の安彦良和氏が新作 観光資源に 東北6県 気になる現場【日本経済新聞】12.20
12.19/東京都 「江戸にひかり大丸有」を開始 東京[江戸時代の象徴と明治時代の西洋式建築に挟まれる立地]【東京都】12.20
12.19/NEOGEOの名作を10タイトル収録する「アケアカNEOGEO セレクション」,Vol.3とVol.4を2025年4月10日に発売。予約受付がスタート ゲーム[幕末浪漫 月華の剣士]【4gamer.net】12.20
12.19/ふ~ど選手の未来は格ゲー界の吉田松陰?「10代が強くなれるようなサポートをしたい」 eスポーツ【Fandomplus】12.20
12.19/公文書が語る「仁徳さん」 国内最大の前方後円墳、地域に溶け込む宝 大阪[文久の修陵や明治政府の管理強化]【朝日新聞デジタル】12.20
12.19/書方箋 この本、効キマス 『孤城春たり』 澤田瞳子 著,大矢博子 書評【労働新聞社】12.20
[関連]/澤田瞳子『孤城春たり』【Amazon.co.jp】
12.19/鳴き声以外はすべて食す!! 「沖縄の豚食文化」とは? 沖縄[ペリーの記録に]【男の隠れ家デジタル】12.20
12.19/竜馬が「斬ってほしい」と頼まれたのは勝海舟だった | 竜馬がゆく #106【文春オンライン】12.20
12.19/「士農工商なんぞいらん!」勝海舟を殺せば、竜馬の夢は叶うのか | 竜馬がゆく #107【文春オンライン】12.20
12.19/「なぜあいつのほうが出世?」社内評価に納得できない時、夏目漱石の言葉に心がスッとした[勝海舟の言葉が刺さる]【ダイヤモンド・オンライン】12.20
12.19/江戸時代の元号「改元」 孫に伝えたい江戸人のこころ【日本老友新聞】12.20
12.19/催しリンクへ追加-茨城県立歴史館(茨城)、展示「一橋徳川家の領知」(R05.11.26-R07.01.19)【茨城県立歴史館】12.19
12.19/催しリンクへ追加-明治神宮ミュージアム(東京)、展示「明治天皇と宮中の文化」(R06.12.21-R07.03.09)【明治神宮】12.19
12.18/明治神宮ミュージアムで「明治天皇と宮中の文化」展 12月21日から 東京【産経ニュース】12.19
12.18/鳥取藩主・池田家の数奇な運命 外様ながら徳川将軍家から厚遇、後に明治維新に貢献 河合敦氏講演リポート 鳥取【山陰中央新報デジタル】12.19
12.18/幕末の偉人・山田方谷の一生描く 演劇報告会に加藤財務相、坂本国対委員長 東京【神奈川新聞】12.19
12.18/藤岡弘、ターニングポイントは大河出演「『坂本龍馬』を演じた28歳」「多くの人に知ってもらった」【ENCOUNT】12.19
12.18/藤岡弘、 「感性無き民族は滅びる」 日本もそろそろ「変身」せなあかんぜよ!【TBS NEWS DIG】12.19
12.18/『雪の花 ともに在りて』松坂桃李が演じる笠原良策とは?1分でわかる特別映像公開 映画【anemo】12.19
12.18/「青のミブロ」舞台化 主演は坪倉康晴、東京・京都で4月に上演【コミックナタリー】12.19
12.18/ゴミ係のおじさんが「鳥羽城の未発見絵図」を発掘するなんて…ドイツ在住作家が「さすが日本」と感嘆したワケ 階級社会が根付いている外国では起こりえない【PRESIDENT Online】12.19
12.18/サントリーHD新浪氏が明かした「大政奉還とは思っていない」と「会長からのミッション」…創業家回帰のメリットは【読売新聞】12.19
12.18/今日は何の日 12月18日[上野の西郷さん、除幕式]【nippon.com】12.19
12.18/展覧会「時代を映す錦絵」千葉・国立歴史民俗博物館で、“幕末・明治のメディア”鯰絵や開化絵など一堂に 千葉【ファッションプレス】12.19
[関連]/国立歴史民俗博物館(千葉)、企画展示「時代を映す錦絵 浮世絵師が描いた幕末・明治」(R07.03.25-R07.05.06)【アートアジェンダ】
12.18/狂ったのは誰か?ブルーシャトルプロデュース最新公演「松陰狂詩曲」観劇レビュー 演劇【エントレ】12.19
12.18/神社編 インバウンド人気観光地ランキングTOP10! 第1位は「伏見稲荷大社」 2024年最新調査結果[第2位:明治神宮]【ねとらぼリサーチ】12.19
12.18/勝海舟が開設した神戸海軍操練所の実相、坂本龍馬は塾頭どころか入ることすらできなかった?失脚と操練所閉所の関係【JBpress】12.19
12.18/危うく米英に奪われそうだった幕末の領土問題~小笠原諸島の領有をどう主張したか【BUSHOO!JAPAN】12.19
12.18/ボロボロの財政を立て直したのに一家離散の仕打ち~調所広郷が薩摩で味わった苦悶【BUSHOO!JAPAN】12.19
12.18/プレスリリース 渋沢栄一とあの偉人の意外な関係性が興味深い!? 「渋沢栄一のことが面白い程よくわかる授業」シリーズ第3弾・第4弾を公開 | 文京学院大学【PR TIMES】12.19
12.17/シンガー・ソングライター安藤裕子…シーズーとの出会いは突然に[「俺ねえ、岩崎弥太郎の末裔なの」と]【読売新聞】12.19
12.17/大河ドラマにも登場する「冷泉」家、歴史上の重要な文庫で有名に[ほとんどの公家は明治天皇とともに東京に移り]【家庭画報.com】12.19
12.12/山形で培われた伝統的な製法で編む、バトナーのニット 山形[「莫大小」と書くようになったのは江戸時代の幕末]【Pen Online】12.19
12.17/五島の潜伏キリシタン信仰「マリア観音」、四天王寺大学が研究…堂崎天主堂に45体 長崎[「浦上四番崩れ」]【読売新聞】12.18
[関連]/長崎の隠れキリシタンが信仰の「マリア観音」か…奈良県で発見【読売新聞】
12.17/世界遺産 二条城「大広間帳台の間」を初公開へ 京都|NHK 京都府のニュース【NHK】12.18
12.17/福島・飯盛山の白虎隊「自刃の跡」に隣接する墓地 観光客が侵入し、地元住民は憤慨 福島【河北新報オンライン】12.18
12.17/金高騰“純金の1万円札”お値段は? 購入者特典は「純金の茶わん」で…! 山口[福沢諭吉の1万円札]【khb東日本放送】12.18
12.17/舞台『夢見る白虎隊』に出演中の少年忍者メンバー8人が、色気たっぷりの撮影に挑戦 演劇【ananweb】12.18
12.17/レビュー 企画展「幕末土佐の天才絵師 絵金」鳥取県立博物館で1月13日まで 極彩色のドロドロ感に引き込まれる 「砂の美術館」もおすすめです 鳥取【美術展ナビ】12.18
[関連]/鳥取県立博物館(鳥取)、展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」(R06.11.30-R07.01.13)【鳥取県公式サイト】
12.17/名探偵コナン 100万ドルの五稜星 怪盗キッドの予告状には、新選組副長・土方歳三にまつわる日本刀を狙うと書かれていて…?(ネタバレあり)【電撃オンライン】12.18
[関連]/青山剛昌『劇場版アニメコミック名探偵コナン 100万ドルの五稜星(上)』【Amazon.co.jp】
12.17/富田林市 あの天誅組も歩いた?金剛ニュータウンの隙間、鳥も鳴く古い道!小川沿いの道を歩いてみました(奥河内から情報発信) 大阪【Yahoo!ニュース】12.18
12.17/秋葉原(JY03) 「火除の神」秋葉権現が駅名の起源 東京[明治維新直後の1869(明治2)年]【nippon.com】12.18
12.17/幻のゲームソフト!史上初のヒストリーRPG、ファミコン版「坂本龍馬」【ATLAS】12.18
12.17/日本のために「アメリカとの橋渡し」をしたのに… 「外国人の愛人」として軽蔑され、身投げした「唐人お吉」の悲劇とは?【歴史人】12.18
12.17/上野の西郷さんが連れている“犬”の正体は?死の直前まで愛犬家だった西郷【BUSHOO!JAPAN】12.18
12.17/プレスリリース 長崎で1DAYカンファレンス「船中八策」を開催 2025年2月1日(土) | Tooon【PR TIMES】12.18
12.16/JICA研修生 萩で日本近代化の歴史学ぶ|NHK 山口県のニュース【NHK】12.18
12.13/香川選出の国民民主・玉木雄一郎氏に聞かせたい 渋沢栄一と双璧と呼ばれた実業家・中野武営の金言「私は酒を妾としている」【zakzak】12.18
12.16/2024年も残り半月「きれいになって~!」鳥取城跡の橋を小学生がピカピカに清掃 文化財学ぶ機会に 鳥取[幕末の頃の木造の橋が]【FNNプライムオンライン】12.17
12.16/屯田兵の生活伝える「幻の書」復刊 子孫らの団体、歴史や実像知ってほしい 北海道[制度は1874年に創設され]【共同通信】12.17
12.16/幕末の京都で「無私」貫いた大田垣蓮月とは 子孫の88歳男性が足跡を冊子にまとめる 京都【京都新聞】12.17
12.16/歴史創作作品展「蒼生」 幕末ファンにぎわう 長府庭園書院 晋作や松陰イラストなど 山口【毎日新聞】12.17
12.16/ヒョンビンが安重根、リリー・フランキーが伊藤博文演じる新作映画が韓国で公開前からヒット確実 韓国【ライブドアニュース】12.17
12.16/奈良公園で人とシカが共生できるこれだけの理由、鹿せんべいあげてほのぼのシーンに隠された知られざる努力 奈良[明治維新時は、当時の県令(知事)が]【Wedge ONLINE】12.17
12.16/ひとクセあるけど愛おしい「おかやま新発見!GACHA」が晴れの国おかやま館などで販売開始!(SHIN) 岡山[谷三十郎に由来]【Yahoo!ニュース】12.17
12.16/マニアックな錦絵が勢ぞろい。国立歴史民俗博物館で企画展示「時代を映す錦絵 浮世絵師が描いた幕末・明治」が開催へ 千葉【美術手帖】12.17
[関連]/国立歴史民俗博物館(千葉)、企画展示「時代を映す錦絵 浮世絵師が描いた幕末・明治」(R07.03.25-R07.05.06)【アートアジェンダ】
12.16/江戸歌舞伎を劇場の視点から 座元ら興行側と観客の協働作業 「大いなる小屋近世都市の祝祭空間」服部幸雄著 故郷の本たちへ 河野良恒 千葉[幕末の動乱期、蘭方医の娘に生まれた今泉みねが]【千葉日報オンライン】12.17
[関連]/服部幸雄『大いなる小屋 近世都市の祝祭空間』【Amazon.co.jp】
12.16/史書を訪ねて 「一外交官の見た明治維新」 鹿児島・錦江湾【読売新聞】12.17
[関連]/アーネスト・メイソン・サトウ,鈴木悠『一外交官の見た明治維新 講談社学術文庫』【Amazon.co.jp】
12.16/プレスリリース 実話ナックルズアーカイブスVol.4『秘匿された“裏面史”から正史を読み解く 本当の幕末維新』 | 大洋図書【PR TIMES】12.17
[関連]/『裏面史から正史を読み解く 本当の幕末維新 ミリオンムック』【Amazon.co.jp】
12.15/「岸田吟香」ゆかりの寺に立て看板 除幕式を開催 QRコード付き仕様 津山市 岡山【津山朝日新聞】12.17
12.15/2025中学受験 おぼえておきたい時事問題『新しい紙幣が発行』【朝日中高生新聞】12.17
12.16/幕末に米留学の侍に続け MIT卒業150年機に後押し 福井大、米名門と交流拡大 福井【日本経済新聞】12.16
12.15/「鉄道の父」ゆかりの品、英国から寄贈 山口・萩博物館、来年公開へ準備進む 山口【共同通信】12.16
12.15/韮山代官役所の「事務記録」刊行 江川文庫が往復書簡まとめ(東京新聞) 静岡【gooニュース】12.16
12.15/坂東龍汰、時代劇映画『雪の花』出演 主演の松坂桃李に羨望のまなざし 映画【ORICON NEWS】12.16
12.15/青のミブロ 第2クールは1月11日(日)から!EDはosage『フラグメント』【アニメージュプラス】12.16
12.15/東京都のおすすめ初詣スポット、2025年の初詣行事やご利益は? 東京【るるぶ&more.】12.16
12.15/Togetter 舞台「#松陰狂詩曲」ネタバレなし感想ツイートまとめ【Togetter】12.16
12.15/岡田准一と佐藤健が戦ったらどうなる?[幕末期に剣心と土方に接点は]【リアルサウンド 映画部】12.16
12.15/「バラエティ司会」だけじゃない…時代劇俳優「山城新伍」本当の魅力 芸能[舞台は幕末。黒船来航以来]【デイリー新潮】12.16
12.15/旧一万円札・福沢諭吉の「人の上に~」以上に味わい深い言葉を発見…2025年の指針にしたい「退かない」生き方【PRESIDENT Online】12.16
12.15/夫の塩漬け首を抱えて斬首された武田耕雲斎の妻~天狗党の乱はあまりにムゴい【BUSHOO!JAPAN】12.16
12.15/催しリンクへ追加-福島県歴史資料館(福島)、収蔵資料展「新公開史料展」(R06.12.14-R07.03.23)【福島県歴史資料館】12.15
12.14/県北の新史料52点を公開 福島県歴史資料館、来年3月23日まで 福島[戊辰戦争中に回覧された文書など]【福島民友新聞社】12.15
12.14/巨大な大砲がある公園 出雲市『手引ヶ浦台場公園』 公園であそ部 島根[幕末のころに3門の大砲が配備されていたそう]【日刊Lazuda】12.15
12.14/アニメ「青のミブロ」に稲田徹&上村祐翔、菊千代を追う敵キャラ役【コミックナタリー】12.15
12.14/松坂桃李×芳根京子×役所広司 出演!疫病に立ち向かった町医者の姿を描く『雪の花 ともに在りて』特別試写会 東京【PINTSCOPE】12.15
12.14/スチームパンク幕末ファンタジーRPG「Shadow of the Road」の“妖怪”に焦点を当てる新トレーラーが公開 ゲーム【doope】12.15
12.14/佐賀城と幕末・維新期の佐賀伝える「佐賀城本丸歴史館」開館20周年 変化続ける博物館に期待 佐賀【佐賀新聞】12.15
12.14/中国・四国の初詣スポット人気ランキング! 2025年の初詣行事やご利益は?[戊辰戦争で陣没した浅野藩士78柱を]【るるぶ&more.】12.15
12.14/谷津矢車が薦める文庫この新刊!【朝日新聞デジタル】12.15
[関連]/花房観音『京都伏見 恋文の宿 実業之日本社文庫』【Amazon.co.jp】
12.14/書評 『きょうだいの日本史』“宇多天皇の兄弟姉妹”から始まり会津藩家老の山川家や旧幕臣の幸田きょうだいなど…男女主人公のバランスがよくとれた24編の物語【NEWSポストセブン】12.15
[関連]/『日本歴史』編集委員会『きょうだいの日本史』【Amazon.co.jp】
12.14/「ドラえもん好き」の中国人男は、なぜ靖国神社に落書きしたのか 背景にインフルエンサー 法廷から[明治維新以降の殉国者や戦没者がまつられる]【産経ニュース】12.15
12.14/京都市左京区 琵琶湖疏水って、いつ、何のためにつくったの? 琵琶湖疎水記念館(ケッケ) 京都【Yahoo!ニュース】12.15
12.14/「演技が良かった」と思う大河主演俳優ランキング!3位鎌倉殿・小栗旬、2位真田丸・堺雅人を抑えた1位は?【女性自身】12.15
12.14/「都内有数のバードウォッチング名所」「森があるだけでも住むに値する」…。あの勝海舟も愛した大田区・洗足池は“住むと、ちょっといい街”だった(東洋経済オンライン) 東京【Yahoo!ニュース】12.15
12.14/動画 高知県立坂本龍馬記念館「3館連携 生誕200年 河田小龍 龍馬に世界を教えた男」展 解説(4)絵馬「劉備壇渓渡図」【YouTube】12.15
12.13/動画 高知県立坂本龍馬記念館「3館連携 生誕200年 河田小龍 龍馬に世界を教えた男」展 解説(3)小龍をつくった人々【YouTube】12.15
12.13/龍馬の生まれたまち記念館 年末年始の開館について 8時~19時まで開館いたします 高知【龍馬の生まれたまち記念館】12.14
12.13/いまだ語り継がれる“伝説の殺陣”をイッキに見たい!映画『るろうに剣心』シリーズ全作が一挙TV放送【BANGER!!!】12.15
12.12/壬生の茶屋(後)【またしちのブログ】12.15
12.07/壬生の茶屋(前)【またしちのブログ】12.15
12.14/催しリンクへ追加-あなたの知らない京都旅 1200年の物語「古都でめぐる武士の道〜平安から幕末まで〜」(テレビ番組、12.19)【BS朝日】12.14
12.14/催しリンクへ追加-徴古館(佐賀)、展覧会「鍋島家の雛祭り」(R07.02.08-R07.03.09)【アートアジェンダ】12.14
12.13/北前船、美浜の繁栄今に 船名札、模型船7点 歴史文化館 福井【北陸・信越観光ナビ】12.14
12.13/都道府県を代表する人物、自慢の芸能人は? 信長は3県〝制覇〟 静岡は広瀬すずと家康【産経ニュース】12.14
12.13/嘉麻に残る"幻の石橋"を未来につなごう 市教委がCFを企画 福岡[幕末期の19世紀後半に造られたと推測される]【ささっとー】12.14
12.13/浅草で侍と忍者がごみ拾い オーバーツーリズム防止 観光客、楽しみながらマナー定着図る 東京【東京新聞デジタル】12.14
12.13/坂東龍汰、三浦貴大、吉岡秀隆がさすがの存在感! 松坂桃李主演『雪の花』場面写真解禁 映画!【クランクイン!】12.14
12.13/よしながふみ×森下佳子『大奥』、NHK総合で2025年1月1日深夜から一挙再放送 テレビ【リアルサウンド 映画部】12.14
12.13/江藤新平の功績 新栄さが学講座佐賀(3)【つながるさがし】12.14
12.13/「泣く」陸奥宗光、新しい人物像を鮮やかに描く【日経BOOKプラス】12.14
[関連]/辻原登『陥穽 陸奥宗光の青春』【Amazon.co.jp】
12.13/明治記念館本館(東京都港区)…金鶏舞う天皇の会食所 東京【読売新聞】12.14
12.12/探検!バックヤード 萩博物館 長州ファイブの秘宝 #やまぐちWEB特集 山口【NHK】12.14
12.12/高知県立坂本龍馬記念館 企画展示室 休室のお知らせ(12月16日~23日まで) 高知【高知県立坂本龍馬記念館】12.14
12.07/港町の風情を感じるゆるやかな舟の旅|水運の町・伏見を歩く 「水のみやこ」の歴史と文化を訪ねる 京都【サライ.jp】12.14
12.13/催しリンクへ追加-中岡慎太郎館(高知)、企画展「中岡慎太郎館の30年の歩み」(R06.12.13-R07.01.13)【中岡慎太郎館】12.13
12.13/催しリンクへ追加-京都市歴史資料館(京都)、特別展「二条離宮 元離宮二条城 本丸御殿公開記念」(R06.11.30-R07.02.22)【京都市】
12.12/京都の二条城が市民も観覧できる文化財になるまで 城の歩み、史料56点を通じてひもとく 京都【京都新聞】12.13
12.12/大坂の風景浮世絵「浪花百景」復刻版がフランスで話題に 「美術と縁遠い」イメージ覆す?【産経ニュース】12.13
12.12/作曲家の間宮芳生さん死去、日本民謡集で高評価…「火垂るの墓」「竜馬がゆく」でも活躍【読売新聞】12.13
12.12/芸歴25周年の講談師・神田京子、「渋沢栄一伝を1万人に伝えるプロジェクト」が終盤【サンスポ】12.13
12.12/幕末の悲劇「天狗党の大量処刑」から160年 敦賀市で続く非業の死を遂げた烈士の慰霊 水戸烈士記念館と武田耕雲斎等の墓を訪ねる「小旅」 福井【FNNプライムオンライン】12.13
12.12/25年目に出会った「侍タイムスリッパ-」 初主演で大ヒットの奇跡 映画【朝日新聞デジタル】12.13
12.12/松下村塾のお膝元、山口県『萩の宿 常茂恵』は偉人・要人の足跡が残る名宿なのに、どこかほんわか 山口【旅の手帖WEB】12.13
12.12/養老孟司×岩村暢子「戦後日本社会が消し去ったもの」 対談[明治維新で江戸幕府がつぶれるまで]【中央公論.jp】12.13
12.12/現在地 歴史研究家の長野浩典さん 気になること、思い続けて(共同通信)【山陽新聞デジタル】12.13
[関連]/長野浩典『明治の大獄 尊王攘夷派の反政府運動と弾圧』【Amazon.co.jp】
12.12/「島津本」相次ぐ出版 力の源泉 通史で読み解く【西日本新聞me】12.13
[関連]/五味文彦『島津氏と薩摩藩の歴史』【Amazon.co.jp】
12.12/だから坂本龍馬は教科書から消えかけた…東大教授・本郷和人「歴史研究者が坂本龍馬に見向きもしないワケ」【PRESIDENT Online】12.13
[関連]/本郷和人『日本史の偉人の虚像を暴く 宝島社新書』【Amazon.co.jp】
12.12/イギリス外交官が「幕末の日本」を訪れたとき「最初に感動したこと」(学術文庫&選書メチエ編集部)【学術文庫&選書メチエ | 講談社】12.13
[関連]/アーネスト・メイソン・サトウ,鈴木悠『一外交官の見た明治維新 講談社学術文庫』【Amazon.co.jp】
12.12/日本最大の盆踊りの一つ「阿波おどり」を踊りすぎて処罰された武士がいた!?『禁断の江戸史』より【日刊SPA!】12.13
[関連]/河合敦『禁断の江戸史 教科書には載らない江戸の事件簿 (扶桑社新書』【Amazon.co.jp】
12.11/中岡慎太郎館 冬期企画展「中岡慎太郎館30周年のあゆみ」について【慎太郎館ブログ】12.13
10.19/公共心、それとも自己承認欲求? 出たがり上司の本性[薩摩藩のリーダーとなった島津久光]【newspicks.com】12.13
12.12/催しリンクへ追加-国立歴史民俗博物館(千葉)、企画展示「時代を映す錦絵 浮世絵師が描いた幕末・明治」(R07.03.25-R07.05.06)【アートアジェンダ】12.12
12.11/磐城平城本丸跡地 来春「しろあと公園」供用開始へ 体験学習施設の愛称募集中 福島[1868年の戊辰戦争によって落城]【いわき民報社】12.12
12.11/霧島市 休園から一部開園へ 西郷隆盛像がまた観覧できるように。観光案内所も営業再開(itomico) 鹿児島【Yahoo!ニュース】12.12
12.11/高知市 昼も夜も楽しめる!山内神社の紅葉と光が織りなす絶景(tappy) 高知【Yahoo!ニュース】12.12
12.11/江戸時代の化粧文化を紐解く、ポーラ・オルビスHDが「初化粧」展開催 東京【fashionsnap】12.12
12.11/西南戦争機に本格導入された警察官の武道 逮捕術など独自発展も 警視庁150年【産経ニュース】12.12
12.11/龍馬像をきれいにしよう! 浦戸小学校児童らが清掃 高知市の桂浜 高知【高知新聞】12.12
12.11/光市 金と銀の開運カード 新市誕生20周年記念で製作 山口【日刊新周南】12.12
12.11/「カメ止め」の再来!映画「侍タイムスリッパ―」 注目俳優田村ツトムが感じたヒットの予感 「やっと作品に巡り会えたな」と父は絶賛した 映画【まいどなニュース】12.12
12.11/日本人俳優リリー・フランキー 韓国映画『ハルビン』で伊藤博文役…「シナリオに魅了」(朝鮮日報日本語版) 韓国【Yahoo!ニュース】12.12
12.11/勝海舟はなぜ姉小路公知を頼ったのか?朝廷内の実力者を説得した勝の熱意と、引き起こされた朔平門外の変【JBpress】12.12
12.11/江戸時代の遊女にまつわる“間違ったイメージ”とは? 悲劇だけではなかった 『禁断の江戸史』より【日刊SPA!】12.12
[関連]/河合敦『禁断の江戸史 教科書には載らない江戸の事件簿 (扶桑社新書』【Amazon.co.jp】
12.11/プレスリリース スポーツ報知特選試写会『雪の花 ともに在りて』仙台で1月14日開催 | 報知新聞社【PR TIMES】12.12
12.03/史上最高のNHK大河ドラマは…? 歴代で最も面白い名作(1)幕末の英雄の真実は…社会現象級ヒットの理由は?【映画チャンネル】12.12
11.24/「かつては普通の生活商店街だった」 横浜中華街165年の歴史を辿る 神奈川【&GP】12.12
12月中旬/比較家族史学会『家族と病い』【Amazon.co.jp】12.11
12月中旬/前田鎌利『歴史的プレゼン』【Amazon.co.jp】12.11
12月中旬/鳴海風『怒濤逆巻くも 下』【Amazon.co.jp】12.11
12月中旬/青山文平『下垣内教授の江戸』【Amazon.co.jp】12.11
12月中旬/土橋章宏『号外!幕末かわら版 時代小説文庫』【Amazon.co.jp】12.11
12月中旬/青山剛昌『劇場版アニメコミック名探偵コナン 100万ドルの五稜星(下)』【Amazon.co.jp】12.11
12.11/催しリンクへ追加-本間美術館(山形)、企画展「東北・北海道の浮世絵 丹波コレクション」(R07.01.11-R07.02.24)【アートアジェンダ】12.11
12.10/桂浜の坂本龍馬像 地元の小学生たちが1年の汚れを落とす|NHK 高知県のニュース【NHK】12.11
12.10/「怖すぎた…けれど龍馬がきれいになってよかったです」子どもたちが“龍馬さん”を清掃 高知【KUTVテレビ高知】12.11
12.10/元領主の福原越後の没後160年、語り継がれる悲運の最期 宇部 山口【宇部日報デジタル】12.11
12.10/再建めざす鳥取城のシンボル「三階やぐら」、一足先に段ボールで再現 鳥取【朝日新聞デジタル】12.11
12.10/50回目祝いカノン砲10発 佐賀藩の功績たたえ「反射炉まつり」 佐賀【佐賀新聞】12.11
12.10/会津若松 メタバースで鶴ヶ城など町並み再現 世界へ観光PR|NHK 福島県のニュース【NHK】12.11
12.10/多摩市 旧多摩聖蹟記念館秋季企画展「志士の筆あと 幕末の激動を生きた憂国の士」が開催中(~12月22日) 東京【号外NET 多摩市・稲城市】12.11
12.10/慶應義塾 第713回三田演説会「幕末薩摩の若者たちと私 薩摩スチューデントを追って」開催 東京【慶應義塾】12.11
12.10/中学の部で和光剣心塾が準V 高杉晋作旗有備館剣道大会 山口【山口新聞 電子版】12.11
12.10/『君とゆきて咲く』特典映像一部公開 Blu-ray&DVDのメイキングは3時間超えに【リアルサウンド 映画部】12.11
12.10/井伊直弼が残した殿様のもてなし 彦根城の非公開御殿で茶会、商品に 滋賀【朝日新聞デジタル】12.11
12.10/浪速風 天皇陵、伊藤博文も言及した意義とは【産経ニュース】12.11
12.10/親日感情育んだ救出劇 トルコ軍艦遭難の地、和歌山・串本を歩く 和歌山【朝日新聞デジタル】12.11
12.10/どうして…人々を苦しめた幕末の権力者!独断で不平等条約を締結した「井伊直弼」の目的(山内琉夢)【Yahoo!ニュース】12.11
11月下旬/宮尾與男『幕末期の笑話本 新典社選書』【Amazon.co.jp】12.11
12.10/今日は何の日 12月10日[坂本龍馬、暗殺される]【nippon.com】12.10
12.09/黒鉄ヒロシ、坂本龍馬と会話したこともある高祖母。当時地元では恐れられた存在 テレビ【テレ朝POST】12.10
12.09/500円以下で入浴できる!「財布にやさしい日帰り温泉」5選 西日本編 (高橋一喜)[西郷隆盛が逗留した湯としても]【Yahoo!ニュース】12.10
12.09/実は黒猫は福猫だった!結核で倒れた新撰組・沖田総司はなぜ ”黒猫を斬る” ことにこだわったのか?【Japaaan】12.10
12.06/書評 戦国武将と宗教との関わりを論じたユニークな宗教史 本郷和人著『宗教の日本史』【nippon.com】12.10
[関連]/本郷和人『宗教の日本史 扶桑社新書』【Amazon.co.jp】
12.08/山口の幕末・明治期の「歴史創作作品展」 8日まで 下関・長府庭園 山口【朝日新聞デジタル】12.09
12.08/感動呼ぶ 長英の半生 奥州市民劇キャスト熱演 岩手【岩手日日新聞社】12.09
12.08/日本近代化の礎となった山口「萩の世界遺産」を巡り、明治維新の胎動を感じる 山口【nippon.com】12.09
12.08/京都『明保野亭』は歴史的家屋で茶の湯体験ができる! カフェでは抹茶ラテも販売♪ 気軽に抹茶を味わおう 京都【るるぶ&more..】12.09
12.08/北前船がつないだ自然循環の輪 藍を搬出した港に光を当てる高校教諭 徳島【朝日新聞デジタル】12.09
12.08/再発見!伊豆学講座 銀行ない時代の金融機関 各地に残る借金証文 静岡【東京新聞デジタル】12.09
12.08/西郷隆盛の親せきの女性が肉声で語る西郷さんの思い出 鹿児島【OHK 岡山放送】12.09
12.08/漫画家・黒鉄ヒロシ、高祖母は坂本龍馬と交流 最近はフィギュア作りに熱中 テレビ【マイナビニュース】12.09
12.08/「天保十二年のシェイクスピア」で浦井健治の挑む醜い悪党が「まるで無理しなくていい役だった」という衝撃! 若林ゆり 演劇【映画.com】12.09
12.08/「新選組最後の戦いだ……!」宮古湾海戦に敗れ、いよいよ新政府軍の大戦力が蝦夷地に迫る(ネタバレあり)『賊軍 土方歳三 11巻』【電撃オンライン】12.09
[関連]/赤名修『賊軍 土方歳三(11)イブニングKC』【Amazon.co.jp】
12.08/催しリンクへ追加-高知城歴史博物館(高知)、特別展『「み」どころ満載! 城博コレクション』(R07.01.01-R07.03.09)【高知城歴史博物館】12.08
12.07/都内で龍馬の出前授業 記念館学芸員が解説 品川の小学校 高知【高知新聞】12.08
12.07/福沢諭吉の精神受け継ぐ「弁論の甲子園」 全国の高校生が熱弁 大分【朝日新聞デジタル】12.08
12.07/加須市 騎西で年末恒例「ありゃりゃ〜い市」玉敷神社境内で12月8日開催 貴重な御神宝、秘蔵品も公開(こうべみせ) 埼玉[勝海舟直筆の書(屏風)]【Yahoo!ニュース】12.08
12.07/「沖縄は魅力的」ハリウッドの監督らを招き、空手や武道題材の映画上映会 SHOGUN出演の俳優も参加 那覇(琉球新報) 沖縄[「デジャ・ヴュ」で幕末の侍役を]【Yahoo!ニュース】12.08
12.07/令和7年の初詣は「靖國神社」へ!全国各地の絵馬の展示や甘酒の振る舞いなど、見どころを一挙紹介 東京[幕末維新から先の大戦までの]【Holiday】12.08
12.07/ゴミの中から鳥羽城の未発見絵図 災害史研究のマスターピースを地域の連携プレーで救出 三重【産経ニュース】12.08
12.07/旅する文学 山口編 自由な生き方、認める気風 文芸評論家・斎藤美奈子 山口【朝日新聞デジタル】12.08
12.07/「栗山英樹の哲学」から「会う」より「読書」の意味を考える 話題の本 「編み手」の視点[吉田松陰に会えたら]【JBpress】12.08
12.06/動画 高知県立坂本龍馬記念館 「3館連携 生誕200年 河田小龍 龍馬に世界を教えた男」展 解説(1)幕末土佐のハイカラ画人・河田小龍とは?【YouTube】12.07
12.06/「三菱財閥の祖」岩崎弥太郎と「ビッグボス」新庄剛志の意外な共通点 | 「強み」を生み出す育て方【ダイヤモンド・オンライン】12.08
12.06/下関市立歴史博物館 企画展「毛利元敏」開幕!【SHIMOHAKU Web Site】12.08
[関連]/下関市立歴史博物館(山口)、企画展「毛利元敏 趣味と郷土を愛した最後の殿様」(R06.12.06-R07.02.09)【SHIMOHAKU Web Site】
12.05/「テーブルマナーが悪いと、西洋人の侮りを受ける」 ボーイを唖然とさせた岩倉使節団の「食事作法」とは?【歴史人】12.08
12.02/高知県立坂本龍馬記念館 常設展示室 休室のお知らせ(12月4日~11日まで) 高知【高知県立坂本龍馬記念館】12.08
12.06/秋篠宮ご夫妻 トルコ訪問 「友好の礎」軍艦の展示など視察[明治天皇がお礼の品を]【NHK】12.07
12.06/困難な時助け合う「雨天の友」 日本・トルコ100周年式典の秋篠宮さまお言葉全文 [明治天皇からの贈り物に]【産経ニュース】12.07
12.06/下関観光サービス講習会 歴史と海峡、維新発祥の地 魅力満載のまち、観光客に披露して 山口【毎日新聞】12.07
12.06/高知城で6日夜開幕 “影を楽しむ”日本初のイベント 高知【KUTVテレビ高知】12.07
12.06/渋沢栄一を新作能で顕彰 来年秋 ゆかりの飛鳥山などで上演 東京【東京新聞デジタル】12.07
12.06/北とぴあで講座「これからの日本と渋沢栄一」 北区民らが企画 東京【赤羽経済新聞】12.07
12.06/真木よう子、映画「幕末ヒポクラテスたち」撮影を報告 はんなり京都弁にファン期待の声【日刊スポーツ】12.07
12.06/鳥取県立博物館で土佐藩の天才絵師“絵金”の企画展|NHK 鳥取県のニュース【NHK】12.07
[関連]/鳥取県立博物館(鳥取)、展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」(R06.11.30-R07.01.13)【鳥取県公式サイト】
12.06/幕末の会津藩を舞台にした女性向け恋愛ADV「BYAKKO 四神部隊炎恋記」の発売日は2025年5月29日。特典情報も公開に ゲーム【4gamer.net】12.07
12.06/幕末の志士・真木和泉守保臣の旧居、福岡・筑後市の「山梔窩」をライトアップ 福岡【西日本新聞me】12.07
12.06/OGURIをあるく 小栗上野介をめぐる旅 第27回 江戸編(5)文・写真 藤野浩章 神奈川【タウンニュース】12.07
12.06/『十一人の賊軍』で舞台となった新発田城、ありきたりな「名城」などという評価ではもったいない「魅力」【JBpress】12.07
12.06/催しリンクへ追加-酒ミュージアム(兵庫)、酒資料室「伝統的酒造りの近現代」(R06.12.04-R07.01.13)【酒ミュージアム】
12.06/催しリンクへ追加-大津コミセン体育室(神奈川)、催し「第9回おりょうと龍馬の全日本わらじ卓球大会」(R07.02.08)【湘南人】12.06
12.05/日本の「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産 登録決定[明治2年に建てられた木造の酒蔵]【NHK】12.06
12.05/ユネスコ登録、国税庁も歓喜 お酒の行政と徴税権力の意外な「縁」[明治政府が酒類を課税対象にしたのは1871年]【朝日新聞デジタル】12.06
12.05/観光客誘致に彦根城で井伊直弼の茶会体験会 来年3月開催へ|NHK 滋賀県のニュース【NHK】12.06
12.05/鉄道の父贈った品を故郷へ 英国から、萩で公開準備 山口【山陰中央新報デジタル】12.06
12.05/「豊島岡墓地」など災害時の緊急避難に備えて設備改修へ 宮内庁が補正予算案に費用計上[明治6年、明治天皇の第一皇子が生後間もなく亡くなり]【産経ニュース】12.06
12.05/スマホかざせば観光気分 県QRポスター 全43市町村名所、特産PR 西郷隆盛銅像など写真152枚 鹿児島【読売新聞】12.06
12.05/川越でリバーサル商品・新商品合同プレス発表 小規模事業者支援の一環で 東京[上野公園の西郷隆盛の銅像もはいている]【川越経済新聞】12.06
12.05/NHK「歴史探偵」で注目! 明治の皇后が挑んだ宮中改革と豪華ドレスの謎と行方【おとなの週末Web】12.06
12.05/「篤姫」最終回→宮崎あおいの「22歳」主演に改めて驚きの声「涙止まらない」「想像以上の篤姫ロス」ネット上に溢れる声【デイリースポーツ】12.06
12.05/故大森一樹監督の「とんでもない置き土産」 京都が舞台、映画「幕末ヒポクラテスたち」の撮影進む【神戸新聞NEXT】12.06
12.05/サザンは40年ぶりに香川県・高松へ 福山雅治、Chage、松任谷由実……数十年ぶりの地方公演[福山にとっても坂本龍馬、そして高知という土地が]【リアルサウンド】12.06
12.05/京都市 下京区 歌碑 「あすもきて 見んと 思えば 家づとに 手折るも をしき 山さくら花」(高津商会RICA) 京都【Yahoo!ニュース】12.06
12.05/5年間、毎日磨いた剣の腕!さな子は竜馬に勝てるのか 竜馬がゆく #104【文春オンライン】12.06
12.05/幕府と薩摩とイギリスが睨み合う。天下を揺るがす"生麦事件"勃発 竜馬がゆく #105【文春オンライン】12.06
12.05/幕末の日本を愛していたオランダ青年 ヒュースケン殺害事件があまりに切ない【BUSHOO!JAPAN】12.06
12.05/これは「政略結婚」ではない、「ただの美談」でもない…林真理子が描く皇室結婚の苦悩とリアルとは?【文春オンライン】12.06
[関連]/林真理子『皇后は闘うことにした』【Amazon.co.jp】
12.05/プレスリリース 新総理・石破茂も収録! 初代・伊藤博文から石破茂まで。知っているようで意外と知らない総理大臣について、気軽に学べる一冊。『ニッポンの総理大臣図鑑』発売 | 学研ホールディングス【PR TIMES】12.06
[関連]/ニッポンの総理大臣編集部『ニッポンの総理大臣図鑑』【Amazon.co.jp】
12.04/陸援隊 中岡慎太郎ファンアート展作品募集 中岡慎太郎館にて2025年2月に開催されるファンアート展の展示作品を募集致します「【X(Twitter)】12.06
12.04/訃報 ジョン万研究の第一人者 北代淳二さん(高知市出身)死去 92歳 高知【高知新聞】12.05
12.04/千葉さな子しのび女性剣士280人熱戦 山梨で大会 山梨【山梨日日新聞デジタル】12.05
12.04/日清戦争130年、明治天皇「問う力」の持続可能な統治々木雄一・明治学院大准教授に聞く【日経BizGate】12.05
12.04/男性向けサービスの特殊浴場店が暴力団にNO! 「無法地帯」茨城の歓楽街で「新撰組コスプレ暴排デモ」が行なわれた真相 茨城【NEWSポストセブン】12.05
12.04/切ってはならない「英霊の木」120年経ち伐採 種から育てた苗木で「新・英霊の木」調布駅前に来年誕生へ 東京[近藤勇の孫・近藤久太郎も]【よろず〜ニュース】12.05
12.04/岡山のきびだんご6種食べ比べ 定番土産を甘さと映え度でレビュー! 岡山[明治天皇に献上され]【TABIZINE】12.05
12.04/特別試写会 無名の町医者は、どのように日本を救ったのか?知られざる愛と感動の実話『雪の花 ともに在りて』 映画【FILMAGA】12.05
12.04/「今もずっと驚いています」 大作時代劇のメインキャストに抜擢された「斬られ役」が語る殺陣の美学(京都新聞) 映画【Yahoo!ニュース】12.05
12.04/『遙かなる時空の中で』アニメ放送から20年 「遙か君のもとへ…」など時を越えて響く名曲たち[キャストを一新し、幕末の戦いを]【リアルサウンド】12.05
12.04/幕末維新期を通じて、幕府側で活躍した唯一の人物・勝海舟、波乱万丈の77歳の生涯と海軍構想【JBpress】12.05
12.04/松平容保の最期は悲劇だったのか?会津藩・孝明天皇・藩祖に捧げた誠実な生涯【BUSHOO!JAPAN】12.05
12.04/プレスリリース 『はたらく細胞』劇場公開記念!今世紀最大のアクション・エンターテイメント超大作 佐藤健主演の映画『るろうに剣心』シリーズ全5作を、12月13日21時から日本最大級の映画専門チャンネル「ムービープラス」で放送開始!|ワーナー ブラザース ジャパン【@Press】12.05
12.04/プレスリリース アニメノマンガノムサシノ2024とTVアニメ『薄桜鬼』のコラボキーヴィジュアルが完成! アニメ版キャラクターデザイナー中嶋敦子の描き下ろし! | 武蔵野商工会議所【PR TIMES】12.05
11.28/120年の歴史誇る日比谷公園 洋と和の美意識を醸す都心のオアシス 東京[伊藤博文の国葬が運動場(現在の芝庭広場、旧第二花壇)で営まれたのは]【朝日新聞デジタル】12.05
12.03/「福井市との結びつき強くしたい」姉妹都市・アメリカ・ニューブランズウィック市の国際交流職員が来福 福井[日下部太郎が福井藩で初めて留学]【福井テレビ】12.04
12.03/日本最古の線路土台「高輪築堤」 埋め戻し前に報道陣に一部公開 東京【アベマタイムズ】12.04
12.03/萩博物館で幕末維新伝える資料展示 資料コレクター小川忠文氏寄贈 山口【山口新聞 電子版】12.04
[関連]/萩博物館(山口)、秋期企画展「幕末維新の秋 小川コレクションから」(10.03-12.08)【萩博物館】
12.03/12月23日まで 企画展「画鬼暁斎 妖怪画コレクション」(テレ玉) 埼玉【Yahoo!ニュース】12.04
[関連]/河鍋暁斎記念美術館(埼玉)、企画展「画鬼暁斎 妖怪画コレクション」展・特別展「『暁斎酔画』の世界」展(11.01-12.23)【河鍋暁斎記念美術館】
12.03/2組4名限定 鳥取県立博物館「幕末土佐の天才絵師 絵金」 招待券プレゼント 鳥取【美術展ナビ】12.04
[関連]/鳥取県立博物館(鳥取)、展覧会「幕末土佐の天才絵師 絵金」(R06.11.30-R07.01.13)【鳥取県公式サイト】
12.03/土佐人は屈服しない 「国」と「民」の物語 民撰議院設立建白書150年 第2部 帝国下の臣民(7=終) 高知【高知新聞】12.04
12.03/敵対勢力出身の科学者が、因縁を超え信念で協力。日本気象学の発展に人情があった「富士山観測」(嵐山ゆりか)[戊辰戦争に直接関わりはなかったものの]【Yahoo!ニュース】12.04
12.03/Togetter 明治天皇と伊藤博文。「大日本帝国憲法」「皇室典範」について【Togetter】12.04
12.03/プレスリリース 山梔窩 冬のライトアップ「#サンシカの冬」 | 筑後地区観光協議会[勤皇の志士「真木保臣」]【PR TIMES】12.04
12.02/高知県立坂本龍馬記念館 常設展示室 休室のお知らせ(12月4日~11日まで)【高知県立坂本龍馬記念館】12.04
12.03/催しリンクへ追加-西郷南洲顕彰館(鹿児島)、特別展「西郷南洲翁と翁を愛した志士たち」(R06.10.01-R07.01.13)【西郷南洲顕彰館】12.03
12.03/明治記念大磯邸園 来場者1000人突破 初日には人力車など走行実験も 神奈川[旧大隈重信別邸と陸奥宗光別邸跡]【タウンニュース】12.03
12.02/「人斬り半次郎」桐野利秋の鹿児島市の墓に香水や花|NHK 鹿児島県のニュース【NHK】12.03
12.02/萩 松陰神社 吉田松陰と門下生を描いた大絵馬を設置|NHK 山口県のニュース【NHK】12.03
12.02/山口県出身の安元洋貴・葉山翔太・今井麻美が萩市で高杉晋作の物語を朗読 山口【ステージナタリー】12.03
12.02/昭憲皇太后の和歌朗読とピアノの共演も きみまち阪100周年記念音楽祭 秋田【北羽新報社】12.03
12.02/11月15日開業の「hotel nansui」 独立系宿泊施設が目指すべき「物語のあるホテル」の姿とは 高知[坂本龍馬の生家の跡地に]【観光経済新聞】12.03
12.02/ぷらっとTOKYO 牢屋敷の跡地と老舗巡り 日本橋小伝馬町・大伝馬町 東京[思想家吉田松陰]【47NEWS】12.03
12.02/明治維新は日本人の〝自己犠牲革命〟 「廃藩置県」 「精神」受け継いだ安倍元首相、政治生命を賭して安全保障法制を整備【zakzak】12.03
12.02/流血の選挙大干渉 「国」と「民」の物語 民撰議院設立建白書150年 第2部 帝国下の臣民(6) 高知【高知新聞】12.03
12.02/江戸漂流記 漂流からイギリスへ渡り、再び日本へ!音吉の数奇な運命とその遺産(華盛頓)【Yahoo!ニュース】12.03
12.02/最も成功したジャンプ漫画の実写化は? ベスト映画(1)「カッコよくなければ役者を辞める」…覚悟の勝負作は[『るろうに剣心』シリーズ]【映画チャンネル】12.03
12.02/香取慎吾だけのエンタメマジック=“慎吾ママ” 『ワルイコあつまれ』ゲストの自由を引き出すパワー[『新選組!』の土方歳三役で駆けつけたり]【リアルサウンド】12.03
12.02/プレスリリース 舞台「竜馬を殺す」2025年幕開けにネクストブレイク俳優三浦健人、主演舞台で龍馬を暗殺。ヒロインは元モーニング娘。飯窪春菜! | style officeス【PR TIMES】12.03
12.02/プレスリリース 洋装の先駆者、昭憲皇太后が着用した130年前の「大礼服」。5年にわたる修復をまとめた書籍出版へ、12月1日クラウドファンディング開始 | 京都新聞社【PR TIMES】12.03
12.01/西郷の側近 桐野利秋が持っていたとされる刀を展示 鹿児島市|NHK 鹿児島県のニュース【NHK】12.03
12.01/明治維新後 困窮した福島・郡山市でコメ収穫量を10倍に 知られざる鹿児島出身の農民・塚田喜太郎を顕彰する講演会 鹿児島【南日本放送】12.02
12.01/高知市で12月8日に入交好保さん語る会 高知[坂本龍馬像建設に尽力した故入交好保さん]【高知新聞】12.02
12.01/旧古河庭園で紅葉見ごろ 秋バラも楽しめる 東京[陸奥宗光の邸宅を起源とし]【東京新聞デジタル】12.02
12.01/高野長英の生涯、演劇で表現 奥州・Zホールで12月7日と8日 岩手【岩手日報】12.02
12.01/応仁の乱ごろ、京都中部に築かれた城があった ポンプ倉庫から発見、古文書まとめた歴史冊子(京都新聞) 京都[幕末から150年余りの郷土史を]【Yahoo!ニュース】12.02
12.01/自主製作映画の快進撃 時代劇のユーモアと人情受け継ぐ「侍タイムスリッパー」 映画【AERA dot.】12.02
12.01/TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」から新撰組の生き残り「斎藤一」がプライズフィギュア化!!“きゅるみー”フィギュアには「相楽左之助」も可愛く推参!!【電撃ホビーウェブ】12.02
12.01/『Rise of the Ronin』が37%オフ。幕末志士たちとの交流は、歴史好きなら絶対ハマる! 電撃衝動GUY【電撃オンライン】12.02
12.01/国会開設と「裏切り」 「国」と「民」の物語 民撰議院設立建白書150年 第2部 帝国下の臣民(5) 高知【高知新聞】12.02
12.01/古里・千葉県を離れ平成筑豊鉄道の運転士に、モットーは安全運転…岐路に立つ路線の存続へ「努力したい」 福岡[岩崎弥太郎のことを調べ始め]【読売新聞】12.02
12.01/日曜劇場の舞台・軍艦島は「三菱鉱業社員VS炭鉱員」の格差が存在…ドラマが描く身分を超えた恋への違和感[三菱は土佐藩営の貿易商社・開成館を母体として]【PRESIDENT WOMAN Online】12.02
12.01/プレスリリース 日本医師会からのクリスマスプレゼント 映画『雪の花―ともに在りて―』鑑賞ペアチケットを150組300名に抽選でプレゼント | 公日本医師会【PR TIMES】12.02
12月上旬/岩下哲典『黒船来航絵巻 「金海奇観」と幕末日本』【Amazon.co.jp】12.01
12月上旬/大嶽浩良『下野の戊辰戦争 増補改訂版』【Amazon.co.jp】12.01
12月上旬/ニッポンの総理大臣編集部『ニッポンの総理大臣図鑑』【Amazon.co.jp】12.01
12月上旬/原雄治『晋作に銭を持たすな』【Amazon.co.jp】12.01
12月上旬/田中建彦『岐路 彦根藩士田中三郎左衛門の幕末』【Amazon.co.jp】12.01
12月上旬/林真理子『皇后は闘うことにした』【Amazon.co.jp】12.01
12月上旬/花房観音『京都伏見 恋文の宿 実業之日本社文庫』【Amazon.co.jp】12.01
12.01/催しリンクへ追加-出没!アド街ック天国「京急 立会川 イルミネーション輝く坂本龍馬ゆかりの地」(テレビ番組、12.07)【テレ東・BSテレ東 7ch】12.01
11.30/幕末志士の言葉、書に 書家・長沼さんが作品展 関信金のギャラリー 岐阜【岐阜新聞デジタル】12.01
11.30/新発田 十一人の賊軍援軍続々 上映会やコラボ商品 新潟【読売新聞】12.01
11.30/松坂桃李、約5年ぶりの時代劇で信じた道を突き進む町医者に 『雪の花』新場面写真公開【リアルサウンド 映画部】12.01
11.30/清廉な大久保利通を思う 山口英宏【西日本新聞me】12.01
11.30/憂楽帳 さよなら「西郷さん」【毎日新聞】12.01
11.30/学ぶべきがあまりにも多い「幕末の人材登用」術 かつての敵、身分も関係なし 優秀な人材は「国家のため」要職に【zakzak】12.01
11.30/城、その「美しさ」の背景 第92回 富山城 前田家の第2の城 史実と異なる整備に課題 富山[明治維新を迎えるまで越中前田家が]【美術展ナビ】12.01
11.30/江戸城の無血開城を実現させた立役者は誰だったのか 江戸を戦火から救った3つのポイント【おとなの週末Web】12.01
11.30/幕末の謎、坂本龍馬の「暗殺」をめぐる3つの"考察" じつは歴史研究者からは見向きもされていない【東洋経済オンライン】12.01
11.30/「頭のいい人」は毎晩何をしているのか…福沢諭吉がひと眠りした後、夜明けまでやっていたこと 3カ月続けると、話し方も自然と知的になる【PRESIDENT Online】12.01
11.30/「日本人=世界一の風呂好き」説はこうして生まれた…教科書には載っていない「明治時代に起きた入浴革命」とは 「欧米よりも清潔」と言い続ける必要があった【PRESIDENT Online】12.01
11.30/防備とは「戦争をしないための準備」 最小戦争論を考える[伊藤博文や山県有朋、東郷平八郎といった]【Yahoo!ニュース】12.01
11.30/会社が儲かったらどうするか? 王道にして本質を突くお金の使い方・ベスト1[幕末に長州藩が京都などで政治活動をしたり]【ダイヤモンド・オンライン】12.01
11.30/やっぱり日本が大好きっ!「シーボルト事件」で国外追放されたシーボルト、なんと30年後に再来日していた!【Japaaan】12.01
10月下旬/宮地正人『自由民権創成史(上)公論世界の成立』【Amazon.co.jp】12.01

LinkMark過去の「気ままに更新 幕末維新の話題」へ

Editing by 龍馬堂