space_space.gif
 龍馬堂>>龍馬概略>>龍馬概要>>;龍馬肖像(四) 
space_space.gif
坂本龍馬の目録

龍馬概略

LinkMark龍馬概要

LinkMark龍馬肖像(一)

LinkMark龍馬肖像(二)

LinkMark龍馬肖像(三)

LinkMark龍馬肖像(四)

坂本龍馬

LinkMark龍馬概略

LinkMark龍馬日譜

LinkMark龍馬詩評

LinkMark考龍馬伝

LinkMarkえにし

LinkMark関連本など New

space_space.gif

龍馬肖像(四)


集合 坂本龍馬(1)
集合 坂本龍馬(1)江田島海軍教育参考館蔵
被写
(左から)武田祐治・勝海舟・坂本龍馬
撮影者
不明
撮影時期
文久二年一二月〜元治元年一〇月 [1]
撮影場所
不明
おもな所蔵者
江田島海軍教育参考館蔵・武田氏蔵
備考
- space_space.gif

mark_utarntop.png PageTop 


被写
(左から)伊藤家使用人・坂本龍馬・伊藤九三
撮影者
不明
撮影時期
慶応年間
撮影場所
長崎 [2]
おもな所蔵者
伊藤氏蔵
備考
-
集合 坂本龍馬(2)
集合 坂本龍馬(2)伊藤氏蔵

mark_utarntop.png PageTop 


集合 坂本龍馬(3)
集合 坂本龍馬(3)維新史研究会蔵
被写
(左から)長岡謙吉・溝淵広之丞・坂本龍馬・山本複輔・千屋寅之助・白峰駿馬、他説あり [3]
撮影者
井上俊三、他説あり [4]
撮影時期
慶応二年一一月、他説あり [5]
撮影場所
長崎、上野彦馬撮影局 [6]
おもな所蔵者
維新史研究会蔵
備考
- space_space.gif

mark_utarntop.png PageTop 


  1. mark_utarnhotyu.png 龍馬が勝海舟と面識を得る文久二年一二月から、海舟東帰の元治元年一〇月以前を大雑把に想定。ただし写真書き込みの文久二年寫はそのまま信ずるに躊躇する。ともに写っていてもよさそうな佐藤与之助が不在な点、龍馬の容姿が文久三年四月時点の評に印象がちかい点など、時期をしぼりこむヒントにはなるか。坂本龍馬(5)写真に顔向きや表情が似ている点など、幾分修整もありそう。
  2. mark_utarnhotyu.png 宮地佐一郎氏の紹介する伊藤家の伝承によると、龍馬が九三の肺病を気遣い長崎の医者に見せるよう誘ったさい撮影したものという。
  3. mark_utarnhotyu.png 各人物比定は菊地明氏の説にしたがったが、山田一郎氏は左端に岡本健三郎を、左から二番目に長岡謙吉を比定している。岡本は兎も角、長岡の比定にはやや迷いも残るので記しおく。
  4. mark_utarnhotyu.png 上野彦馬説もモチロンあるが、坂本龍馬(1)・(2)・(3)・(5)写真の例にならい井上俊三と推定。
  5. mark_utarnhotyu.png 諸氏の指摘にならい、撮影場所や龍馬の服装から坂本龍馬(1)・(2)・(3)・(5)写真と同所同日、あるいはそれほど離れていない時期を想定する。
  6. mark_utarnhotyu.png 同上。

mark_utarntop.png PageTop 


主要参考資料
海援隊遺文 坂本龍馬と長岡謙吉 山田一郎 新潮社
龍馬百話 文春文庫 宮地佐一郎 文藝春秋
坂本龍馬写真集 宮地佐一郎 新人物往来社
坂本龍馬全集 増補四訂版 宮地佐一郎 光風社出版
英傑たちの肖像写真 幕末明治の真実 渋谷雅之・石黒敬章・倉持基・土方愛・森重和雄 渡辺出版
クロニクル 坂本龍馬の33年 菊地明 新人物往来社

mark_utarntop.png PageTop 


(平成某年某月某日識/平成二二年六月一二日訂)

mark_utarntop.png PageTop 

space_space.gif
space_space.gif
 龍馬堂>>龍馬概略>>龍馬概要>>;龍馬肖像(四) 
space_space.gif