space_space.gif
 龍馬堂>>史跡廻国記>>大阪史跡記(一)>>大坂史跡 H20.05.18(三)>>伊勢寺 
space_space.gif

大阪史跡記(一)

大坂史跡 H20.05.18

LinkMark其之一

LinkMark其之二

LinkMark其之三

LinkMark其之四

大坂史跡 H20.05.19

LinkMark其之一

大坂史跡 H20.05.20

LinkMark其之一

大坂史跡 H20.05.21

LinkMark其之一

史跡廻国記

LinkMark秋田史跡記(一)

LinkMark福井史跡記(一)

LinkMark三重史跡記(一)

LinkMark京都史跡記(一)

LinkMark京都史跡記(二)

LinkMark京都史跡記(三)

LinkMark大阪史跡記(一)

LinkMark兵庫史跡記(一)

LinkMark山口史跡記(一)

LinkMark高知史跡記(一)

LinkMark鹿児島史跡記(一)

私事

LinkMark自己紹介

LinkMark史跡廻国記

LinkMark古典覚書

space_space.gif

伊勢寺


大坂史跡 H20.05.18(〇三二)

伊勢寺
撮影地:大阪府高槻市奥天神町1-1-19

 「金剛山象王窟」と号する曹洞宗の寺、通称「伊勢寺」。同地は、入集数の点で小野小町をしのぐ古今集第一の女流歌人、また三十六歌仙(藤原公任『三十六人撰』収載歌人)の一人、伊勢晩年の住居跡とつたえられるところ。寺には宝物として愛用の硯・銅鏡が伝世とのこと。

 当方訪問時、寺ではちょうど境内工事のまっ最中。小倉百人一首にとられたがため、伊勢の代表歌ともなっている「難波がた みじかき蘆の ふしの間も 逢はでこの世を過ぐしてよとや」(ただし妹尾好信氏によると同歌を伊勢詠とするには問題があるようだ)の碑をフェンス越しにのぞんだだけで、今回はソソクサと退散。結局、西側の墓地にあったらしい「伊勢廟堂」と和田惟政(高山氏以前の高槻城主和田氏)の墓所にもたちよれずに仕舞う。いまだ無念の一言のみ。

space_space.gif

space_space.gif

(平成某年某月某日識)

mark_utarntop.png PageTop 

space_space.gif
space_space.gif
 龍馬堂>>史跡廻国記>>大阪史跡記(一)>>大坂史跡 H20.05.18(三)>>伊勢寺 
space_space.gif