土佐藩概略
軍事力
諸隊諸党
陸援隊
関係諸隊
新政府役職
功労
![]()
![]()
| 陸援隊の組織 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 陸援隊長 | 中岡慎太郎 | 出京官(土佐藩の出張所) | ||
| 幹部 | 田中顕助 | 参政 | 福岡藤次 | |
| 大橋慎三 | 監察 | (予定では小笠原唯八) | ||
| 木村弁之進 | 書生 | (不明) | ||
| 鯉沼伊織 | ||||
| 薩摩兵学家 | 鈴木武五郎 | |||
| 隊士 | 総隊士数(七十五名) | |||
| 十津川郷士隊 | (五十名) | |||
![]()
中岡慎太郎 | 大橋慎三 | 田中顕助 | 岩村精一郎 | 中島作太郎 | 鯉沼伊織 |
![]()
| 陸援隊々士名簿 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 土佐出身 | 中岡慎太郎 | 大橋慎三 | 木村弁之進 | 山中敬造 |
| 田中顕助 | 片岡源馬 | 岩村精一郎 | 宮川助五郎 | |
| 斎原治一郎 | 中島作太郎 | 本川安太郎 | 山脇太郎 | |
| 松島和介 | 山崎喜都馬 | 豊永貫一郎 | 竹野虎太 | |
| 藤沢潤次助 | 前島貢吉 | |||
| 京都出身 | 北村久太郎 | 安藤新太郎 | 高橋九一 | 朱雀操 |
| 山岡将曹 | 山田正親 | 谷口庸徳 | 松蔵 | |
| 塩山勘解由 | ||||
| 河内出身 | 辻徳兵衛 | 水郡清馬 | ||
| 常陸出身 | 鯉沼伊織 | 中野幸助 | 山田小二郎 | 早川仙太郎 |
| 中川秀之助 | 田辺健介 | 田崎敬助 | 芳野昇太郎 | |
| 渕川忠之介 | 岩崎誠之介 | 平井喜代三 | 飯田種彦 | |
| 三浦清太郎 | 小宅左馬 | |||
| 肥後出身 | 藤村四郎 | |||
| 豊後出身 | 山県小太郎 | |||
| 対馬出身 | 津田良介 | |||
| 武蔵出身 | 川上邦之助 | 木村誠吉 | 西山甚七 | |
| 備中出身 | 松林織之助 | 岡田範三 | 伊藤源助 | |
| 出羽出身 | 伊藤源助 | |||
| 伊予出身 | 中村新太郎 | |||
| 近江出身 | 三宮耕庵 | 樹下岩見守 | ||
| 三河出身 | 山本一郎 | 浦島三郎 | 松田清蔵 | 小林三之助 |
| 阪田甚作 | 村田一斎 | 山本二郎 | 杉原種四郎 | |
| 谷喜三郎 | ||||
| 伯耆出身 | 大村貞介 | 荒木数馬 | ||
| 尾張出身 | 田村十郎 | 樫田甲子太郎 | ||
| 薩摩出身 | 波江田耕平 | 楠見良五郎 | ||
| 豊後出身 | 山県小太郎 | |||
| 下総出身 | 里見鋼之助 | |||
| 甲斐出身 | 木村勝之進 | |||
| 長州出身 | 村上謙吉(*) | |||
| 大和出身 | 春木義彰 | 水野八郎(*) | ||
![]()
![]()
(平成某年某月某日識)