space_space.gif
 龍馬堂>>土佐藩概略>>土佐藩概要>>新政府三職 
space_space.gif

土佐藩概略

LinkMark土佐藩概要

軍事力

LinkMark所有艦船

諸隊諸党

LinkMark土佐勤王党

LinkMark海援隊(社中)

LinkMark陸援隊

LinkMark五十人組

LinkMark新おこぜ組

LinkMark迅衝隊

LinkMark独眼龍組

LinkMark三十人組

LinkMark新海援隊

関係諸隊

LinkMark天誅組

LinkMark忠勇隊

LinkMark五卿衛士

新政府役職

LinkMark新政府三職

功労

LinkMark特旨贈位

LinkMark華族爵位

幕末土佐藩

LinkMark土佐藩概略

LinkMark土佐藩年譜

LinkMark土佐藩の肖像

space_space.gif

新政府三職


宮堂上へ諭告
徳川内府、従前御委任大政返上、将軍職辞退の両條今般断然聞召被候。そもそも癸丑以来未曽有の国難、先帝頗年宸襟悩被候御次第、衆庶の知る所に候。これ依て、叡慮決せられ王政復古、国威挽回の御基立為被候間、自今摂関・幕府など廃絶、即今まず仮に総裁・議定・参与の三職を置かれ、万機行われるべく、諸事神武創業の始に原づき、縉紳・武弁・堂上地下の別無く、至当の公議を竭し、天下と休威を同く遊ばさるべく、叡念に付き、各勉励、旧来驕惰の汗習を洗い、尽忠報告の誠を以て奉公致すべく候事。

space_space.gif

■三職設置
慶応三年一二月九日
■備考
 ここでとりあげる「三職」とは慶応三年一二月九日、「王政復古の大号令」にともない新政府の最高官職として、摂政・関白・征夷大将軍など諸官職にかわり設置された総裁・議定・参与の三職をさす(明治四年の太政官管制の改編後は太政大臣・納言または左右大臣・参議を含め三職と称す)。
 件の職制は隠岐出身の儒者中沼了三が岩倉具視にしめしたとされる草案がもととなって制定されたともいわれるが、現在では坂本龍馬が戸田雅楽と相談のうえ作成した職制案(所謂「新官制擬定書」)がもとになったものと解される向きがつよい。
 なお、この龍馬らの職制案は完成後、後藤象二郎の手をへて岩倉具視にわたり、若干の修正も施されたが王政復古において一つの結実を観た。

space_space.gif

新政府三職
総裁有栖川宮熾仁親王
議定仁和寺宮嘉彰親王山階宮晃親王聖護院宮親王
知恩院宮博経親王岩倉具視正親町三条実愛
近衛忠房三条実美白川資訓
鷹司輔熈徳大寺実則中山忠能
長谷信篤東久世通禧万里小路博房
徳川慶勝松平春嶽山内容堂
伊達宗城島津茂久毛利広封
鍋島閑叟鍋島直大浅野茂勲
池田章政蜂須賀茂韶亀井茲監
参与愛宕通旭石山甚正岩倉具定
岩倉具綱植松雅言正親町公董
正親町実徳大原重朝大原重徳
烏丸光徳久我通久五条為栄
五辻安仲西園寺公望沢宜嘉
三条西季知四条隆謌四条隆平
白川資訓醍醐忠順高倉永サチ
中院通富堤哲長中山忠愛
西四辻公業橋本実陳橋本実麗
橋本実梁長谷信成東園基敬
平松時厚坊城俊章坊城俊政
万里小路通房壬生基修柳原前光
吉田良義鷲尾隆聚秋月種樹
戸田忠至成瀬正肥長岡良之助
荒川甚作田中不二麿田宮如雲
丹羽淳太郎林左門青山小三郎
酒井十之丞中根雪江三岡八郎
毛利鹿之助神山左多衛後藤象二郎
福岡藤次井関斎右衛門林玖十郎
井上石見岩下佐次右衛門大久保一蔵
五代才助小松帯刀西郷吉之助
寺島陶蔵吉井幸輔町田民部
伊藤俊輔井上聞多桂小五郎
楫取素彦広沢兵助大木民平
大隈八太郎副島二郎久保田平司
桜井与四郎辻将曽土倉修理介
土肥典膳荒尾駿河土肥謙蔵
木村得太郎長谷川仁右衛門横井小楠
小原鉄心十時摂津平田鉄胤
小河弥右衛門鴨脚光長中川対馬
松尾但馬松尾伯耆松室豊後
吉田遠江

space_space.gif

有栖川宮熾仁親王
熾仁親王
仁和寺宮嘉彰親王
嘉彰親王

space_space.gif

岩倉具視
岩倉具視
三条実美
三条実美
東久世通禧
東久世通禧
沢宜嘉
沢宜嘉
三条西季知
三条西季知
四条隆謌
四条隆謌

space_space.gif

徳川慶勝
徳川慶勝
松平春嶽
松平春嶽
山内容堂
山内容堂
伊達宗城
伊達宗城
島津茂久
島津茂久
毛利広封
毛利広封
鍋島閑叟
鍋島閑叟
鍋島直大
鍋島直大

space_space.gif

大久保一蔵
大久保一蔵
五代才助
五代才助
小松帯刀
小松帯刀
西郷吉之助
西郷吉之助
吉井幸輔
吉井幸輔
伊藤俊輔
伊藤俊輔
井上聞多
井上聞多
桂小五郎
桂小五郎
広沢兵助
広沢兵助

space_space.gif

三岡八郎
三岡八郎
副島二郎
副島二郎
横井小楠
横井小楠
後藤象二郎
後藤象二郎
福岡藤次
福岡藤次
小原鉄心
小原鉄心

space_space.gif

所属別名簿
宮家有栖川宮熾仁親王仁和寺宮嘉彰親王山階宮晃親王聖護院宮親王
知恩院宮博経親王
公家岩倉具視正親町三条実愛近衛忠房三条実美
白川資訓鷹司輔熈徳大寺実則中山忠能
長谷信篤東久世通禧万里小路博房愛宕通旭
石山甚正岩倉具定岩倉具綱植松雅言
正親町公董正親町実徳大原重朝大原重徳
烏丸光徳久我通久五条為栄五辻安仲
西園寺公望沢宜嘉三条西季知四条隆謌
四条隆平白川資訓醍醐忠順高倉永サチ
中院通富堤哲長中山忠愛西四辻公業
橋本実陳橋本実麗橋本実梁長谷信成
東園基敬平松時厚坊城俊章坊城俊政
万里小路通房壬生基修柳原前光吉田良義
鷲尾隆聚
非蔵人・地下鴨脚光長中川対馬松尾但馬松尾伯耆
松室豊後吉田遠江
薩摩藩島津茂久井上石見岩下佐次右衛門大久保一蔵
五代才助小松帯刀西郷吉之助寺島陶蔵
吉井幸輔町田民部
長州藩毛利広封伊藤俊輔井上聞多桂小五郎
楫取素彦広沢兵助
尾張藩徳川慶勝荒川甚作田中不二麿田宮如雲
丹羽淳太郎林左門
福井藩松平春嶽青山小三郎酒井十之丞中根雪江
三岡八郎毛利鹿之助
佐賀藩鍋島閑叟鍋島直大大木民平大隈八太郎
副島二郎
熊本藩長岡良之助木村得太郎長谷川仁右衛門横井小楠
安芸藩浅野茂勲久保田平司桜井与四郎辻将曽
土佐藩山内容堂神山左多衛後藤象二郎福岡藤次
宇和島藩伊達宗城井関斎右衛門林玖十郎
岡山藩池田章政土倉修理介土肥典膳
鳥取藩荒尾駿河土肥謙蔵
徳島藩蜂須賀茂韶
津和野藩亀井茲監
高鍋藩秋月種樹
高徳藩戸田忠至
犬山藩成瀬正肥
大垣藩小原鉄心
柳河藩十時摂津
秋田藩平田鉄胤
岡藩小河弥右衛門

space_space.gif

(平成某年某月某日識)

mark_utarntop.png PageTop 

space_space.gif
space_space.gif
 龍馬堂>>土佐藩概略>>土佐藩概要>>新政府三職 
space_space.gif