space_space.gif
 龍馬堂>>史跡廻国記>>京都史跡記(一)>>京都史跡 H14.11.04(三) 
space_space.gif

京都史跡記(一)

京都史跡 H14.11.01

LinkMark其之一

LinkMark其之二

LinkMark其之三

京都史跡 H14.11.02

LinkMark其之一

LinkMark其之二

LinkMark其之三

LinkMark其之四

LinkMark其之五

LinkMark其之六

LinkMark其之七

京都史跡 H14.11.03

LinkMark其之一

LinkMark其之二

LinkMark其之三

LinkMark其之四

LinkMark其之五

LinkMark其之六

LinkMark其之七

LinkMark其之八

LinkMark其之九

LinkMark其之一〇

LinkMark其之一一

京都史跡 H14.11.04

LinkMark其之一

LinkMark其之二

LinkMark其之三

史跡廻国記

LinkMark秋田史跡記(一)

LinkMark福井史跡記(一)

LinkMark三重史跡記(一)

LinkMark京都史跡記(一)

LinkMark京都史跡記(二)

LinkMark京都史跡記(三)

LinkMark大阪史跡記(一)

LinkMark兵庫史跡記(一)

LinkMark山口史跡記(一)

LinkMark高知史跡記(一)

LinkMark鹿児島史跡記(一)

私事

LinkMark自己紹介

LinkMark史跡廻国記

LinkMark古典覚書

space_space.gif

京都史跡 H14.11.04(三)


東山区泉涌寺山内町 → 下京区東塩小路町

 フシブシの筋肉痛に坂道は辛いところだが何とか泉涌寺からつづく坂道を下りおえ、今度は泉涌寺通および東大路通を北上し、通称「三十三間堂」こと蓮華王院[右下写真]へ足をむける。

 当初連れの希望では東福寺にも時間に余裕さえあれば行くつもりでいたが、時計を見てみると流石にそんなことも言っていられない。さらに泉涌寺道からのバスに乗り遅れたこともあって、とりあえず徒歩で北へと移動する。

 例の如く、連れと雑談なぞしながら道をすすんで行くと途中、東大路通の西側にある今熊野神社が目にとまった。別にこの今熊野神社の境内へ立ち寄ったというわけでもないのだが、神社つながりということで連れが以前伊勢神宮へ行ったときの思出話など聞く。

 それにつき「そういえば実家近くの神社もアマテラスオオミカミが祭神だったけ」などと思い出しているうち、ようやく蓮華王院に到着をした。

蓮華王院

 しかし到着をしたはいいが蓮華王院といっても幕末との関連があまり思い浮かばない。

 山内容堂が宿泊した妙法院の管理下におかれる寺院だけに、土佐藩との関係から幕末での話題などあってもおかしくはないのだが、今一つイメージがわかない。

 個人的には慶長年間より恒例になったという現在は毎年一月恒例の「通し矢」のイメージがつよい場所である。

 とりあえず、拝観料を支払い順路をすすんでいくと院内では、千手観音像・八部衆像・風神雷神像などを拝観することができた。

 処せましと並べられる千住観音像や各仏像との対比は正に「壮観」の一言につきる情景であると思う。連れも「流石は伊達に有名なだけじゃない。見応えがあるね」との感想をもらしていたのが印象的である。

 各仏像の拝観後、境内をぐるりと一回りすると時刻はそろそろ正午にもなろうかという頃合いである。どうやら、そろそろ京都を離れなければならない時刻がやって来たようだ。

 そこでボチボチ蓮華王をあとに、七条通を徒歩で京都駅へむかう。

 京都駅に到着すると本日は自分たち用にと京都土産を購入。

 「○○(管理人の姓名)は絶対好きそうな気がする」という連れのススメに従い、京都旅行だというのに伊勢名物赤福の「赤福餅」を思わず購入。そのほか、歴とした京土産としては井筒八ツ橋本舗の「夕子」・阿闍梨餅本舗満月の「阿闍梨餅」を選択し、自己の物欲も満足させてみた。

 のちに帰宅後にそれぞれを全て食してみたが、個人的にはダントツで赤福餅がお気に入りである。正直、本気で激ウマー。

京都府 → 北海道

 さて、それぞれ土産を購入し午後一時ごろ発の電車へと乗りこみ、名残惜しいがいよいよ京都府をはなれ、連れの希望のまま大阪府へと電車はむかう。

 つぎの大阪では何ら史跡をまわることもなくフツーに道頓堀界隈を見てまわり、本場大阪の「たこ焼き」をたこ昌という店で食してみる。ちなみにそこら辺の屋台で「いか焼き」も一応口にしておいた。

 流石に食事を終えるころになると、もはや関西を離れねばならない時間になってきた。あとは帰りの飛行機に乗るため、大阪国際空港へ電車とモノレールを乗り継ぎながら移動し、空港では大阪土産を実家に届くよう手配する。

 長らく行動をともにした連れともここ空港でお別れとなり、お互い午後四時発の飛行機へ乗りこみ当方は一路、北海道新千歳空港へ。それから結局、北海道の寓居宅に帰りついたのは午後七時過ぎ、実家に無事到着した旨を電話にてつたえると、この日はすみやかにフトンへとおさまる。

 我ながらホント内容の濃い四日間で、じつに充実した楽しい旅行でありました。先立つものさえあれば、またぜひとも京都に行ってみたいところ。

space_space.gif

(平成某年某月某日識)

mark_utarntop.png PageTop 

space_space.gif
space_space.gif
 龍馬堂>>史跡廻国記>>京都史跡記(一)>>京都史跡 H14.11.04(三) 
space_space.gif